京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up15
昨日:150
総数:1498466
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

学級旗の作成(2)


画像1
画像2

学級目標 ビデオ撮影

画像1
画像2
画像3
4月28日(木)学級目標のビデオ撮影が行われました。創立記念日の時間【5月2日(月)】に,各クラス一斉放送で学級目標の紹介があります。その紹介を事前にビデオ撮りしました。どのクラスもしっかりと発表してくれました。

学級目標 ビデオ撮影(2)


画像1
画像2
画像3

学級目標 ビデオ撮影(3)

画像1
画像2

第53回京都市中学校春季総合体育大会

画像1
画像2
画像3
4月29日(祝)第53回京都市中学校春季総合体育大会の開会式が西京極陸上競技上で行われました。伏見中学校からも生徒会長はじめ,各運動部の代表総勢100名が参加しました。伏見中学校の代表としてきびきびとした入場行進を行ってくれました。

第53回京都市中学校春季総合体育大会(2)


画像1
画像2
画像3

第53回京都市中学校春季総合体育大会(3)

画像1

1・2年 学級旗の作成

画像1
画像2
画像3
4月27日(水)家庭訪問が始まったこの日,昼食後の時間から,学級のシンボルとなる学級旗の作成が始まりました。学級旗の作成が初めての1年生は,通学服に絵の具がつかないようにご覧の通りの格好となりました。完成までもうしばらくかかるようです。

1・2年 学級旗の作成(2)


画像1
画像2

学級目標の紹介

画像1
画像2
4月27日(水)各クラスの学級目標を紹介するビデオ撮影を明日に控えた3年生が,その準備をしました。それぞれのクラスでいろいろと工夫を凝らしていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/5 豆記者体験取材
7/6 8組科学センター学習
7/9 土曜学習
7/11 3年学年活動・2年確認プログラム(1)
京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp