京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up1
昨日:57
総数:840659
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

6時起床

昨夜のキャンドルファイヤーでの興奮もあり,消灯後もすぐに寝られなかった人もいたようです。そのためか,起床の音楽が流れてもなかなか目覚めなかった人もいました。
画像1
画像2
画像3

4日目の朝

おはようございます。4日目の朝を迎えました。
昨夜からの雨が降り続いています。
残念ながら,本日の三本杉への登山は中止となりました。
画像1
画像2
画像3

キャンドルファイヤー(2)

歌やゲーム、各クラスの出し物など楽しく過ごしました。フォークダンスの後、この花背山の家での活動を振り返るスピーチがあり、感動のうちに幕を閉じました。
一生の思い出となったことでしょう。


画像1
画像2
画像3

キャンドルファイヤー(1)

残念なことに雨が降ってきたので、プレイホールでキャンドルファイヤーをしました。キャンプファイヤー係が楽しく進めてくれています。



画像1
画像2
画像3

バイキング〜おいしいよ〜

バイキングは子どもたちに大人気です。みんな笑顔でおいしくいただいています。



画像1
画像2
画像3

バイキング〜栄養を考えて〜

今夜も食堂でバイキングです。
好きな物もほどほどに、嫌いな物もそこそこに。栄養のバランスを考えましょうね。



画像1
画像2
画像3

入浴タイム

午後5時から入浴です。今日は女子が大浴場、男子が中・小浴場です。毎日男女交代になります。



画像1
画像2
画像3

アイスクリームタイム

雨も止みカミナリもおさまりましたが、午後の自然観察とアスレチックを中止し部屋でゆっくり過ごしました。
やはり子どもたちはアイスクリームが大好きですね。肌寒いのも関係なくおいしそうに食べています。
この後、5時から入浴します。


画像1
画像2
画像3

雨と雷

雨だけならいいのですが,雷がなってきたので,午後のアスレチックと自然観察は中止になりました。
4時から,アイスクリームタイム。それまでは部屋でゆっくり過ごします。

きた時よりも美しく

後片付けも班のみんなが協力してスムーズにできています。
「来た時よりも美しく」になるよう、みんな張り切っています。
少し気分の優れない子もお代わりするなど、快方に向かっています。
午後からの活動も全員参加できそうです。


画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/5 代表委員会 保健の日 学校保健委員会3:40
7/6 [木曜校時] PTA運営委員会
7/7 [水曜校時] PTAバレー・卓球
7/8 児童集会 ピカピカデー アルミ缶エコキャップ回収
7/9 土曜学習 料理教室10:00 グランドゴルフ9:00 フライングディスク1:30 ふれあい喫茶
7/11 クラブ 振替日
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp