京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/14
本日:count up15
昨日:86
総数:778445
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

PTA 季節の草花寄せ植え体験

画像1画像2画像3
 7月2日(土)、PTA文化委員・学級委員の主催で「季節の草花寄せ植え体験」を鷹峯街道沿いにある「しょうざん−光悦芸術村−」で行いました。やや暑かったものの雨にも降られず、「しょうざん」の中は美しい緑がいっぱいで涼やかなそよ風が吹いていました。
 美しい日本庭園を通って茶花園に移動し、「目木」という昔は目薬にも使用されていた赤い葉っぱの低木を使って寄せ植えを体験しました。出来上がりは、「目木」の葉っぱの赤色とこけの緑色、そして細かな石の白色の三色が実に涼しい感じをかもしだしました。鉢も立派な丹波焼で年を経るごとに味がでてくるもので、「一種盆栽のようなもので10年間楽しんでください」というものでした。
 そのあと冷房のきいたティールームに移動し、ケーキと飲み物でおしゃべりを楽しみました。子育てや昔の思い出話などに花が咲き、PTA会員の情報交換、親睦の一助になったようでした。
 参加いただいた保護者のみなさま、PTA文化委員・学級委員のみなさま、ありがとうございました。次回のPTAの催しを楽しみにしています。

※ 旭丘中学校PTAも「ホームページ」で情報を発信しています。
このページからでも、リンク「○旭丘中学校PTA」で移動することができます。是非ご覧ください。


高校へ行こう!

本校の総合学習「ヒューマンタイム」の取組として,実際の高校へ行き,施設見学などの体験を通じて,自分の進路をより具体的なものにします。また,見学させていただいた学校の情報を壁新聞として発表する予定です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/6 1組合同科学センター学習
PTA関連
7/4 旭丘懇談会(旭丘地生連)
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp