京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:85
総数:470700
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

おいしい野菜できるかな?

画像1画像2画像3
生活科の学習でいろいろな野菜を育てています。
一人一株植えたトマトは、青い実が日に日に大きくなってきています。
今週には、きゅうりとカイワレも育て始めました。
カイワレは、給食で飲んでいる牛乳パックを利用して教室で育てています。
おいしい野菜がちゃんとできるか毎日ドキドキワクワクして見ています。

エコライフチャレンジ学習

画像1
画像2
 6月15日(水)の1,2校時に,NPO法人気候ネットワークの方を講師にお招きし,エコライフチャレンジ学習を行いました。この学習は,地球温暖化に焦点を当てた学習でした。はじめ地球温暖化の原因や環境への悪影響について学び,その後クイズ形式でさらに学びを深めました。
 子どもたちは,自分たちの生活を見つめなおすことで,地球温暖化をほんの少し防げることを学び,実生活へ生かそうという意欲をもてたようです。夏休みに取り組もうという課題もいただきました。ぜひ,チャレンジしてほしいものです。

ボランティア活動

 本日(6月17日)、三菱自動車株式会社の新入社員の皆さんが、社員研修の一環として、ボランティア活動に来て下さいました。
 総勢10名の新入社員の皆さんが側溝の掃除をして下さいました。とても熱心に一生懸命に活動してくださり、おかげで溝にたまっていた泥が取り除かれ、とてもきれいになりました。
 新入社員のみなさん、本当にありがとうございました。
画像1
画像2

あじさいとかたつむり

画像1
画像2
画像3
図工の時間に「かたつむりくんのおさんぽ」という題材で
あじさいの絵を描きました。
とてもにぎやかで楽しそうな絵ができました。
子ども達も、それぞれの絵の出来映えに満足そうでした。

やったあ!初めてのプール

画像1
 今日はすがすがしい晴れの天気。1年生初のプールです!といってもまだ低水位なので,子どもたちの膝うえくらいしか水は入っていませんが。。。。
 でも,まだ広いプールや水そのものに慣れていない子もいるので,初めはこのくらいで十分です。浅くたって「楽しい〜!」「きゃ〜!!」と歓声をあげながら,プールの中を歩いたり走ったりワニ歩きをしたりして,存分に楽しみました。
 
 今日は,着替え方や腰洗い・シャワーの仕方,入水の仕方など,たくさんの約束や仕方を覚えました。次は木曜日。どの子も楽しみにしています。約束をしっかり守って,仕方をしっかり考えながら,もっともっと楽しい学習にしたいと思います。

 おうちの方のおかげで,着替えや帽子をかぶる時に「せんせ〜,できませ〜ん。」と助けを求める子はいませんでした(^^)v 練習してくださりありがとうございます!

歯の染め出し検査をしたよ

 「うわ〜!まっかっかや〜!」と大騒ぎ。歯垢染め出し検査のテスター錠をかんだ途端,歯が真っ赤に染まりました。(下の写真参照)
 染まったところをプリントに色ぬりしていくと,あらあら・・・。歯の図が真っ赤になっていきます。「こんなに汚れているのか,大変だぁ!」とそのあと一生懸命に歯を磨きました。
 1年生の歯磨きの目標は「6歳臼歯がしっかり磨けること」です。おうちでも,一番奥の大きな歯の噛み合わせまでしっかり磨けているか,見ていただけると嬉しいです。
画像1画像2画像3

プール開き!

 朝からとってもよい天気!
改修工事が終わり、とってもきれいになったプールで
今日からいよいよプール学習が始まりました。
早速、1,2校時に1年生が、プールでのきまりを学び、
水と友達になるために、ペンギンになったり、チーターに
なったり、いろんな動物になりきって水の中を移動しました。
プールから上がると少し寒そうでしたが、元気いっぱい
学習できました。
 3,4校時はあおぞら学級。ビート板を使ったりして
どの子もにこにこ!!

 明日からは低学年を中心に学習が続きます。
3年生以上は来週の月曜日から本格的に学習が始まります。



画像1画像2

ころがしドッジボール,たのし〜い!

 運動会が終わり,もうすぐ「みずあそび」が始まるのですが,6月8日から「ころがしドッジボール」の学習を始めました。ボール運動の本格的な学習は初めてで,期待あふれる子どもたち。チームに分かれての活動も初めてなので,わくわく絶好調!
 最初にボールを転がす練習をしましたが,片手でも転がせたり,スピードのあるボールを転がせたりして驚かされました。「上手だな。」と思う友だちを真似して,さらに上手になっていく様子は,集団で学ぶことの醍醐味だと感じます。

 ルールもすぐに覚え,外から当てる方も,内でよける方も大はしゃぎで楽しんでいました。「当たったのに当たってへんて言わはる。」「ぼくにボールくれはらへん。」との声もあがりましたが,それは素晴らしい学習のチャンス!どうすればよいかみんなで考えることで,高まっていけたらと思います。

 この学習を機に,学校の休み時間にもボールを使って遊べるようになりました。みんなで仲良く遊んで,ボールとも仲良しになってほしいです。
画像1画像2画像3

広沢キッズ探検隊!

画像1
運動会のバラエティ走で探検隊になりました。
スタートしたら、まず手袋をします。手早くはめる子もいれば丁寧に指先まできちんとはめる子もいて、見ているととても微笑ましかったです。
一番の苦労は、宝物(赤白玉)をかごに入れて走ること。
宝物が落ちないように慎重な面持ちで取り組んでいました。
ゴールしたときは、さぞホッとしたことでしょうね!
みんな、よくがんばりました!

息ぴったり,大成功のダンス

画像1画像2

 毎日毎日練習を重ねてきたダンス「嵐をまきおこせ」。今までの練習をふり返っても、当日の演技は59人の息が一番あっていました。みんなで力を合わせることの大切さ・楽しさを感じて、またひとまわり成長できたかな?と感じます。
 初めての80m走や去年よりも距離の長くなったバラエティ走も、全員が最後まで一生懸命走りきることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/6 学校保健委員会
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp