PTA総会の後、1年生は学級懇談会、2年生は学年懇談会、3年生は修学旅行説明会を実施しました。
3年生は、3月11日に発生した東日本大震災の影響で、急きょ方面を変更することになった修学旅行の全体計画を、下見のスライドを交えて説明しました。説明の後、参加者からは、いくつかの質問が出されました。
○水筒は必要か?⇒必ず持参してください。朝に新しいお茶を入れます。
○ペーロンの際の靴は?⇒ペーロンは裸足で行うので、特に必要ありません。
○お小遣いはいくらまでか?⇒現在生徒の委員会で検討中です。
○鞄はコロコロでも良いのか?⇒かまいません。
⇒着替えを入れる小さいリュック等も1個準備してください。
○寝る時の服装は」?⇒普段の服装で結構、たとえばTシャツ・短パンなど。
○バスタオル・歯ブラシは?⇒ホテルが準備するので不要です。
6月26日の出発まであと1カ月です。集団行動がきちんとできるように、十分な準備をして、楽しい有意義な修学旅行にしたいものです。