![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:52 総数:269374 |
朝会・児童朝会
14日(水)に朝会・児童朝会をしました。朝会は5月に行われた歯科検診で虫歯がなく、いい歯の6年生の子どもたちの表彰式を行いました。これを全校の子どもたちが朝晩しっかり歯を磨き、いい歯で食べ物をよくかんでほしいです。その後、児童集会は各委員会からの報告がありました。
![]() ![]() 歯みがき指導![]() ![]() ![]() 避難訓練
今日の2時間目に不審者に対する避難訓練を行いました。不審者からできるだけ離れた体育館に避難する訓練を行いました。避難の放送が入ると、みんな真剣な顔で、静かに体育館に集合しました。どの子も避難訓練で話をする「お・は・し・も・て」をしっかり守っていました。その後、「ぜったいにゆうかいされないぞ」というDVDをみて、学校以外のところでも気をつけましょうというお話でした。
![]() ![]() ![]() 運動会(その2)
運動会の種目でエントリ種目があります。1年生から6年生までをたてわりにして、「玉入れ」「つなひき」「リレー」を各自エントリーして出場します。高学年の子どもたちは低学年の子どもたちをやさしく教えて、みんなでがんばって競技をします。「玉入れ」「つなひき」は3回戦までになり、接戦した競技になりました。リレーもバトンタッチが上手にでき、赤・白応援で大変盛り上がりました。
![]() ![]() ![]() 運動会(その1)![]() ![]() ![]() |
|