京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/22
本日:count up31
昨日:87
総数:1500405
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

修学旅行(11)

画像1
午後4時30分 万座毛を出発し予定通り,本部港につきました。クラスごとに乗船し,伊江島に向かいます

修学旅行(11)の2

画像1
午後4時50分 フェリーに乗船しました。まもなく出発となります。天気は雨ですが,まもなく止みそうです

修学旅行(12)

画像1
画像2
画像3
午後5時25分 間もなく伊江島到着です。フェリーは少し揺れた時もあったようですが, 船上ではあちこちで記念写真の撮影をして楽しく過ごしています

修学旅行(13)

画像1
画像2
画像3
午後5時45分 入村式が始まりました。生徒達は,出会いに緊張していましたが,民家の方に優しく話しかけてもらい一安心した様子でした。入村式終了後は,それぞれの宿泊場所に向かいました。修学旅行の1日目,雨模様の天気となりましたが,体調の崩す生徒もなく,ほぼ予定通り行程を進めることができました。また,入村式はさすが伏中生というところを見せてくれました。4月18日(月),2日目はマリン体験・家業体験・島内観光の1日となります

修学旅行(14)

画像1
画像2
修学旅行2日目

午前7時25分 2日目の朝は,曇り空。マリン体験の時には,是非,晴れて欲しいものです。1日目の夜は,各宿舎で,沖縄料理をご馳走になったようです

修学旅行(15)

画像1
画像2
画像3
午前8時30分 マリン体験組がビーチに集まってきました。ビーチバレーをしたり,海辺を散歩したり。また,沖縄はもう朝顔咲いてます!
ぐすく山と、葉タバコの畑です。天気はくもり

修学旅行(16)

画像1
画像2
午前8時50分 いよいよマリン体験が始まります。インストイラクターからの説明を聞いてスタートです。日差しも出てきて良い感じになってきました

修学旅行(17)

画像1
画像2
画像3
午前10時50分 マリン体験,晴れています。シュノーケリングやドラゴンボート,クルージング,水中観察など楽しんでいます。また,島内観光もしています

修学旅行(17)の2

・・
画像1
画像2
画像3

修学旅行(18)

画像1
画像2
画像3
午後12時40分 午前中の活動も無事終了。午前と午後の内容をチェンジして,マリン体験・家業体験・島内観光です

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/10 第1回英語検定
6/15 テスト前部活動休止
京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp