京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/26
本日:count up2
昨日:34
総数:447916
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」
TOP

スケッチタイム

画像1
画像2
画像3
七条第三小学校では,1週間に1回「スケッチタイム」があります。スケッチするものは毎週変わります。第1回目は「自分の手」第2回目は「自分の足」第3回目は「担任の先生の姿」でした。じっくり物を見つめ,かたつむりのはう速さでゆっくり描いていきます。スケッチペンで描くため,集中しないといけません。だんだんと集中力が付いてきました。このスケッチタイムで,技術力(デッサン力・集中力),観察眼(物を見つめる力),豊かな感性をつけていきます。今後も継続して取り組んでいきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/5 日曜参観
6/6 日曜参観代休日
6/7 朝会
6/8 さくら科学センター学習  七中チャレンジ体験(14日まで)
京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp