![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:40 総数:840477 |
言語環境の充実に向けて
本校では「ことばの力」を育むために,廊下や階段等に「言葉に関する掲示をする」などして言語環境の充実を図っています。
写真は「偏(へん)と旁(つくり)」を組み合わせて漢字を作ったり,今まで読んだ本の紹介をしたりしている様子です。他にもいろいろと工夫しながら言語環境の充実を図っています。 ![]() ![]() 桜の木を描いたよ
3年生では,校庭にある美しい桜の木をコンテを使って描きました。その後,桜の木の近くで遊んでいる自分の姿を描き入れ,最後に絵の具で仕上げていきます。
どんな作品に仕上がるのか,今からとても楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 休み時間〜友だちと楽しく〜![]() ![]() ![]() 休み時間は新しい友だちと仲良くなるチャンスです。大いにふれあい,大いに相手の良さを見つけて素晴らしい友情を育んでほしいと考えています。 教室も廊下もピッカピカ!![]() ![]() ![]() 全員の子どもたちの頑張りで,すべての場所がとっても美しくなり,気持ちよく学習に臨むことができるようになりました。 明日からの学習が楽しみです。 学級がスタート!![]() ![]() ![]() 昨日入学式を終えた新1年生の子どもたちも,さっそく学校のきまりやトイレの使い方などについて学習しました。 「今年度も頑張るぞ!」という意気込みが,すべての子どもたちの表情からひしひしと伝わってきました。とても楽しみな1年になることだと思います。 |
|