![]() |
最新更新日:2019/03/28 |
本日: 昨日:2 総数:152521 |
一日目の反省とお楽しみ会
修学旅行の一日目の反省会をしました。平和公園や平和資料館,被爆証言の方のお話が心に残り平和の大切さを話し合いました。その後,少しゲームをして楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() 夜の宮島を散策
厳島神社の大鳥居に行くと,潮が引き,大鳥居まで歩いて行きました。間近に見ることができ,その大きさに驚いていました。
![]() ![]() 「みやじま 杜の宿」へ到着![]() ![]() ![]() 平和資料館の見学![]() ![]() ![]() 被爆証言のお話を真剣に聴く![]() ![]() ![]() 平和を誓うセレモニー![]() ![]() ![]() 修学旅行【広島平和記念公園】
6年生12名は,4月25・26日の一泊二日の日程で広島,宮島方面へ修学旅行に行きました。
広島平和記念公園に到着,原爆ドームをみて,原爆の恐ろしさを感じているところ ![]() ![]() ![]() 第1回目の委員会活動![]() ![]() 第1回目の委員会活動がはじまる!
楽只校では,本部委員会・広報委員会・健康委員会・環境委員会の四委員会があります。
この委員会活動は5・6年生の高学年児童が,楽只小学校のリーダーとして自覚を深め,それぞれの目的と自分たちの役割を理解して,学校生活の充実,向上を図るために,協力して児童が主体的に活動しようとする実戦的な態度を養うために行います。 ![]() ![]() 中間休みに元気いっぱいでみんなで遊んでま〜す![]() ![]() 運動場に出てみると,みんなで楽しそうに遊んでいる姿や誰が鬼になるのか真剣そのものでジャンケンをしている姿を見ることができました。 |
|