京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up9
昨日:105
総数:1162792
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆学校教育目標「自立・寛容・共生」 ◆教育方針〜みんなが「笑顔でこれて,笑顔ですごせて,笑顔でかえれる」学校

5月9日(月) 修学旅行 直前 3年学年集会

画像1
画像2
5月9日(月)

3年は明日から沖縄へ修学旅行に行きます。
6限に学年集会をしました。
集団行動の練習や民泊の方に聞いていただく歌の最終調整を行いました。

修学旅行の様子はこのホームページに掲載していきます。
是非、ご覧ください。



学校だより 配布

本日配布した「学校だより(衣中だより)」をUPしました。
是非、ご覧ください。


フジの花が咲きました

画像1
画像2
画像3

プールの横にふじの花が咲いています。
衣笠山の木なのですが、校内に垂れてきていて見頃になっています。
あまり目立たない場所です。


シャガ 開花

画像1
画像2
画像3
衣笠山と本校の境界線のフェンスのあたりに、
「シャガ」が咲いていました。
冬でも葉が枯れない常緑性の多年草だそうです。



5月6日(金) つつじ 開花

画像1
画像2
画像3
5月6日(金)

校内のつつじが咲き出しましました。
虫が花に寄ってきています。

なかには、花をむしって蜜をなめる人まで現れました。







5月2日(月) 京都タワー 消滅?

画像1
画像2
5月2日(月)

雨降りではないですが、朝から霞んだ天気です。
中国から黄砂が大量に飛んできているようです。
いつも校内からよく見える京都タワーですが、
今日は霞んで全く見えません。



5月行事予定

右下の「配布文書コーナー」の中の
「行事予定(配布はしていません)」に「5月行事予定」をUPしました。
ご活用ください。




4月29日 春体開会式

画像1
画像2
画像3
4月29日

春体開会式の様子です。
朝練習をして取り組んできた成果をご覧ください。


4月29日 春体開会式 準備

画像1
画像2
画像3
開会式前の準備の様子です。

吹奏楽団は早くから競技場で準備をしていました。
行進メンバーも出番を待っています。



4月28日(木) 行進自主練習進行中

画像1
画像2
4月28日(木)

明日は、春季総合体育大会開会式です。
今朝は、朝練習を行いませんでした。
各部活動ごとに、空き時間を使って自主練習を行っていました。

明日は、9時50分 吹奏楽団合同演奏
   10時    開式通告・選手団入場  です。

練習してきた成果を発揮してほしいと思います。
保護者の皆様もメインスタンドに観覧席を用意してありますので、ぜひご覧ください。







1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/10 3年生修学旅行(2泊3日)
京都市立衣笠中学校
〒603-8485
京都市北区衣笠衣笠山町2
TEL:075-461-2222
FAX:075-461-2223
E-mail: kinugasa-c@edu.city.kyoto.jp