着任式
今日は3つの式が続きます。まず待鳳小学校に新たに赴任した教職員を迎える着任式がありました。着任した教職員と子どもたちが,いい出会いができたんじゃないでしょうか。
【学校の様子】 2011-04-06 13:27 up!
「本日 入学式」
午前10時15分より入学式を行います。新1年生のみなさん,元気に登校してきてください。
【学校の様子】 2011-04-06 07:34 up!
「桜だより」19
4月6日(水)の桜の様子です。本館東側のソメイヨシノは開花が進んでいます。新1年生の記念写真の背景となる名木100選のソメイヨシノは思ったように開花してくれません。今日は気温が上がるので,写真を撮影するころまでにはもっと開花してほしいと願っています。
【学校の様子】 2011-04-06 07:16 up!
「明日は入学式」
入学式の準備ができました。明日からピッカピカの待鳳小学校の1年生になります。2年生から6年生のお兄さん,お姉さん,そして教職員のみんなもキリンさんのように首を長〜くして待っています。元気に登校してきてくださいね。
【学校の様子】 2011-04-05 17:30 up!
「桜だより」18
ソメイヨシノも朝に比べると開花が進んできています。明日は入学式,もっともっと花が咲いていますように。
【学校の様子】 2011-04-05 17:21 up!
「ムスカリ」
ムスカリがいっぱい咲いてきました。だんだんと広がってきています。
【学校の様子】 2011-04-05 08:21 up!
「桜だより」17−2
本館東側のソメイヨシノは2分咲きといったところでしょうか。枝垂れ桜はあまり変化がみられませんね。
【学校の様子】 2011-04-05 07:56 up!
「桜だより」17
4月5日(火)のソメイヨシノの様子です。昨日よりは少し咲いてきましたが,明日の入学式が心配です。木全体は赤くなってきています。今日,気温が上がる予定なので期待しています。
【学校の様子】 2011-04-05 07:40 up!
「タンポポ 見〜つけた」
みかんの木の植木鉢にタンポポが咲きました。どこからか種が飛んできたのでしょう。
【学校の様子】 2011-04-04 13:32 up!
「ビオラやパンジー」
種から育てたビオラやパンジーが咲きはじめました。昨夏の猛暑で種まきの時期に苦しみ,冬の厳寒で育ちが遅かったのですが,ようやく咲きはじめました。
【学校の様子】 2011-04-04 13:09 up!