京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up24
昨日:54
総数:840562
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

休み時間〜友だちと楽しく〜

画像1
画像2
画像3
今年度,4年生は4クラスから5クラスへと学級数が増えました。そのこともあり,1年生から5年生まではすべて新しい友だちとの学級をスタートすることとなりました。
休み時間は新しい友だちと仲良くなるチャンスです。大いにふれあい,大いに相手の良さを見つけて素晴らしい友情を育んでほしいと考えています。

教室も廊下もピッカピカ!

画像1
画像2
画像3
3校時に大掃除がありました。一人一人の決められた場所を全校の子どもたちが責任を持って磨き上げました。
全員の子どもたちの頑張りで,すべての場所がとっても美しくなり,気持ちよく学習に臨むことができるようになりました。
明日からの学習が楽しみです。

学級がスタート!

画像1
画像2
画像3
4月7日,進級した子どもたちは新しい学年の教室に入りました。そこで,今年度1年間の学級目標についての話し合いを行いました。
昨日入学式を終えた新1年生の子どもたちも,さっそく学校のきまりやトイレの使い方などについて学習しました。
「今年度も頑張るぞ!」という意気込みが,すべての子どもたちの表情からひしひしと伝わってきました。とても楽しみな1年になることだと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 ◆外国語5年 委員会(4年5校時)  視力5年
4/19 ◆外国語6年 視力4年
4/20 視力3年 検尿・蟯虫
4/21 家庭訪問 視力2年 検尿・蟯虫 PTAバレー・卓球
4/22 家庭訪問 視力1年
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp