![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:66 総数:309445 |
4年正親文化の集い
11月25日(木)正親文化の集いがありました。
4年生は,「島ひきおに」というげきをしました。 大きなバックの絵を背にして劇をしました。 照明も自分たちで工夫しながらしました。 とってもうまくできたと思います。 ![]() ![]() ![]() 2年正親文化の集い
11月25日(木)正親文化の集いがありました。
2年生は,「みんなでつくろうタングラム」をしました。 歌を歌いながら,タングラムでいろいろなものを作っていきました。 最後はロケットに乗って宇宙に飛び出しました。 とってもうまくできたと思います。 ![]() ![]() ![]() 5年 正親文化の集い
11月25日(木)正親文化の集いがありました。
5年生はトップに出演しました。 少し緊張したけれど,練習の成果を発揮することができたと思います。 今まで取り組んできて学んだことをこれからの学習に生かしたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 正親文化の集い 通し練習2![]() ![]() ![]() 終わった後,みんなで作る喜びを一人一人が感じられるように・・・。がんばります。 正親文化の集い 通し練習
明日(11月25日)は正親文化の集いです。
今日,通し練習をしました。 どの学年も今まで頑張って練習してきたことを舞台の上で行うことができていました。 明日は,今まで練習してきたことをしっかりと表現してくれることと思います。 ![]() ![]() ![]() 調理実習
調理実習をしました。
「マカロニ イタリアン」を作りました。 みんなで協力して作ったのでうまくできました。 後片付けも手分けしてやりました。 家でも作りたいと思います。 ![]() ![]() ![]() コンピュータ学習
4年生は,みさきの家の思い出をプレゼンテーションしたいと思っています。コンピュータのプレゼンソフトを使って作品を作っています。
ICTの先生にいろいろと教えてもらいながら頑張っています。 どんな作品ができるのか楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 5年 正親文化の集いに向けて
5年生の子どもたちは,11月25日(木)にある正親文化の集い(学習発表会)に向けて,頑張って練習に取り組んでいます。
5年生は音楽「歌おう 奏でよう!小さな音楽会」をします。歌を歌ったり,合奏をしたりします。人数が少ないので一人一人がしっかりと音を出せるようにします。 素晴らしい音楽会になるように頑張ります。 ![]() ![]() ![]() 1年 正親文化の集いに向けて
1年生の子供たちは,11月25日(木)にある正親文化の集い(学習発表会)に向けて,頑張って練習に取り組んでいます。
1年生は音楽「リズムで あそぼう」をします。歌を歌ったり,体でリズムを表現したりします。手作り楽器も使ったりします。 楽しく演技できるように力いっぱい頑張ります。 ![]() ![]() ![]() 3年 正親文化の集いに向けて
11月25日(木)にある正親文化の集い(学習発表会)で,3年生は「花さき山」の群読をします。
頑張って練習をしています。それぞれで工夫して声が出せるように,がんばります。 また,3年生で初めて学習しているリコーダーの演奏もします。 ![]() ![]() ![]() |
|