京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up31
昨日:79
総数:741350
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

異動のお知らせ

平成二十三年度四月一日付で異動される教職員の方は、次の通りです。

杉村 賢司 校長先生 ご退職
重田 耕成 先生(社会科)
百々 完之 先生(数学科)
植松 寛子 先生(数学科)
宇郷 麻衣 先生(保健体育科)
田中 義春 先生(国語科)ご退職
上坂 みゆき先生(音楽科)
橋戸 良行 先生(保健体育科)
小崎 輝之 管理用務員さん

修了式

画像1画像2画像3
今日で1・2年生は修了となりました。東日本大震災で多数の方が亡くなられたということもあり、黙祷により開式となりました。生徒会では募金活動を始めました。道行く地域の方も募金していただいたりと、ご協力ありがとうございました。
さて、1年間様々なことがありましたが、来年度に活かせるもの、反省しなければならないこと、人それぞれではあります。4月からまた新たな気持ちでがんばりましょう。1年間お疲れ様でした。

第63回卒業式

画像1画像2画像3
生徒174名は晴れ晴れとした顔でこの旭丘中学校を巣立っていきました。今年度で定年退職される校長先生へ卒業生からの贈り物など,サプライズがあったりと思い出に残る卒業式となりました。泣いたり笑ったり,時には友人や先生とぶつかったりと色々な三年間でした。卒業して1・2年生だけになった学校は何か物足りないものです。しかし,自分たちで決めた道を歩み始めた卒業生,ふり返ることなくまっすぐ進んでください。おめでとう。

3年生を送る会(2)

画像1画像2画像3
生徒会からはダンスや歌など。先生からのサプライズ劇もあり盛り上がりました。最後は三年生から在校生に向けての合唱のプレゼントも。あと二日ですが、中学校生活を楽しんでください。

3年生を送る会(1)

画像1画像2画像3
来週卒業式を迎える3年生。全校生徒と過ごすのはこれが最後となります。1年生からはハンドダンス、二年生はパネルパフォーマンス。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp