京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up32
昨日:25
総数:484675
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 新入学生就学時健康診断 11月28日(木)

たてわりウォークラリー

6日(火)の3・4時間目は楽しみにしていた『たてわりウォークラリー』でした。



6年生は1ヵ月前から今日のために頑張って用意をしてきました。

「どんなゲームがいいかな?」 「どんなルールにしようかな?」

下級生が楽しめるように,それぞれがいろんな事を考えていました!


ゲームは… ペットボトルボーリング
       豆つかみ
       ぴったりタイム
       缶つみ
       風船とばし
       ストラックアウト


どの教室からも,とても楽しそうな声☆

「おしいぞ!」 
「やったー!!」
「こうした方が上手に出来るよ。」と


一緒にキラキラした笑顔が見られました。


6年生が本当にお兄さん・お姉さんになって頑張ってくれました。
さすが!最高学年!!



今回は,2回目のたてわり活動でしたが,

いっきにグループの仲間と仲良くなれた活動でした。


次のたてわり活動が楽しみです♪
画像1
画像2
画像3

サッカーボールを寄贈していただきました

画像1
 ワールドカップもいよいよ佳境を迎えています。そのような折,地域の郵便局より,2010F.I.F.A.ワールドカップ公式試合球のレプリカの4号球(児童用)を寄贈していただきました。 
 この公式試合球の名称は「JABULANI(ジャブラニ)」といい,南アフリカの公用語であるズールー語で,「祝杯」を意味しています。これには,アフリカ大陸での初のワールドカップ開催をみんなでお祝いしよう,という意義が込められています。
 また,このボールのデザインに使われている色は11色です。これには,サッカーは11人で行われるものであるということと,アフリカには11の公用語があるということを表しています。
 
 職員室前のガラスケースの中に展示していますので,ご来校の際には,ぜひご覧ください。

7月の朝会

 今日から7月が始まり,朝会がありました。学校長からパソコンとプロジェクターを使って,次のような話がありました。
 まず,ワールドカップを話題に世界地図を示して,開催国の南アフリカの位置を始め,世界の主な国の位置を子どもたちと確認し合いました。
 次に,我が国の昔の教科書を映し出し,その挿絵と記述を通して,あいさつの正しい仕方について話がありました。
 さらに,最近,トイレのスリッパが,次の人にはきやすいようにきちんときれいに脱げているということについても話がありました。
 最後に,探査衛星「ハヤブサ」が地球を離れ,約7年かけて60億kmもの宇宙空間を旅して,そして,任務を果たして地球に戻ってきたという話題を通して,何事もねばり強く,辛抱強く最後まで取り組むことの大切さについて話がありました。
画像1
画像2
画像3

日曜参観が行われました

 6月20日に日曜参観が行われました。,運動場やプールで学習していたクラスが,急遽,体育館や教室での学習に切り替えなければならないような,夕立のような降雨が途中一時的にはあったものの,本格的な雨にはならずに,最後まで天候はもってくれました。おかげさまで,多くの保護者や地域の方が来校されました。
画像1
画像2
画像3

日曜参観 おもてなしの心

 年に1度の日曜参観。今年度は,明後日の20日に行います。例年,保護者の皆様だけでなく,地域からも多くの方々が来校されます。来校された方々を少しでも気持ちよくお迎えしようと,中西管理用務員が校門前に置くプランターに花を植え替えています。当日ご来校の際に,ご覧いただけましたら幸いです。

画像1

料理クラブ

今日の料理クラブでは,ハンバーガーを作りました。

なんと,中のハンバーグも自分たちでこねて焼きました!
中までしっかり火が通るように薄くするのが難しかったです。

あとは,レタスとトマトとチーズをのせて,ケチャップで味をつけて,
パンではさめば完成!

給食を食べた後でしたが,しっかり食べ切りました。
とってもおいしかったです♪
画像1
画像2
画像3

暗くなると光ります

画像1
画像2
学校に来る途中,泉川でこんな虫を見つけた人がいました。
大きさは1センチ〜2センチくらいで,
色は,頭が黒,胸が赤,腹が黒。
歩くときは触覚をヒョコヒョコさせます。



実はこれ,ホタルなんです。
初めて明るいところでまじまじとホタルを見ましたが,
お腹側から見ると,暗くなると光っている部分は,
そこだけ白い色をしていました。
へぇ!



疏水でも,最近ホタルが飛んでいますね。
今年もホタルの季節がやってきました。



1枚目
昼のホタル。
光らないホタルはただの虫でした。

2枚目
ピンボケしていますが,親指にくっついているのがホタル(お腹側)です。
光る部分の色,こんな色でした。

朝会

 学校長の話として,白石前校長先生から寄贈していただいた和太鼓2セットの紹介の後,ネクタイをはずしてクールビズにしたこと,レジ袋をもらわずに風呂敷を使っていることなど,「地球にやさしいこと」をしていることを紹介。自分でもできる「地球にやさしいこと」をしていこうと全校児童に呼びかけました。
画像1
画像2
画像3

ベリーベリー

画像1
画像2
画像3
校内のイチゴが実をつけ始めました。


1枚目
真っ赤なイチゴはクサイチゴです。
ヘビイチゴと似ているけれど,クサイチゴの方が背が高くて,粒が大きく,プリッとしています。
甘酸っぱい味がします。

2枚目
ブッラクベリーはまだ花が咲いています。

3枚目
実もでき始めましたが,食べられるようになるには,まだしばらくかかりそうです。

1年生を迎える会

画像1画像2
今日は1年生を迎える会がありました。

各学年は,それぞれこんな出し物で1年生を歓迎しました。
5年生 歌,ダンス,リコーダー
4年生 リコーダー,なわとび
3年生 歌,ダンス
2年生 ことば、歌
6年生 「6年生になったらこんなことができるよ」

6年生が最後に登場すると,ことばだけで,その迫力に講堂がピンと張りつめた空気に包まれました。
この存在感,さすが6年生!


一方,1年生も……

舞台上で,1人ずつ,しっかりみんなに聞こえる声で自己紹介できました!
それから,みんなで元気いっぱい,ことばや歌の出し物ができました!

今年の1年生はとっても元気で度胸があります!



どの学年もそれぞれに良さがあり、
とっても楽しい「1年生を迎える会」になりました。



1枚目
二重跳びを跳び続ける4年生。すごい!

2枚目
「トトロ」に合わせて退場する1年生。
入場は「さんぽ」でした。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

コミュニティ・ニュース

学校だより

H21(後期)学校評価

おやじの会

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp