京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up5
昨日:56
総数:376740
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大塚小スローガン「おおきな夢をもち おもいやりの心と つよい体をもつ かっこよくやさしい 大塚の子 」
TOP

夏野菜のペンネ

画像1
画像2
画像3
今日の給食は夏野菜のなす・トマト・ズッキーニを使います。
給食では初めて使うペンネマカロニを加えた「夏野菜のペンネ」は歯ごたえのあるトマト味のパスタです。

家庭教育学級で給食メニュー

画像1
画像2
7月5日に第1回の家庭教育学級が行われました。
40名の方が参加され、肉みそいため・たっぷり野菜のビーフン・トマトと卵のスープを作りました。
簡単に作れてとてもおいしかったと好評でした。

たけのこ学級 七夕飾り

画像1
七夕飾りをしました。

子ども達の短冊には、
「速く走れるようになりたい」
「バスの運転手になりたい」
「泳げるようになりたい」
など、素敵な願いがたくさん書かれていました。

そして、われわれ教職員の願いは、
「たけのこ学級のみんなが、なかよく大きくなりますように」
「一人一人のできる事が増えますように」
「世界一のクラスになりますように!」です。

みんなの願いが、おりひめ様とひこぼし様に届くように、
心を込めて飾り付けました。7月7日が晴れますように・・・。

保健委員会 (7月5日)

画像1
画像2
画像3
今日は,ひと月に一回の委員会の日でした。

保健委員会では,これまで(4月〜6月)の取組をふり返り,

その後,「消毒のしかたを知ろう」という内容で勉強会をしました。

委員会のみんなは,楽しみながらも一生懸命に考えていました。

手当の正しいしかたや消毒のときに使う薬品や道具の名前などを初めて知り,

「へぇ〜!!」という声があちらこちらで聞こえました。

今後の委員会活動にいかせるようにみんな真剣なまなざしで勉強していました。

たけのこ学級 算数の学習の様子

画像1画像2画像3
暑くなってきましたが、黙々と頑張っています。

ノートやプリントだけではなく、
できるだけ、実際に触って、動かして、体感して・・・
生活に活かせるように学習を工夫しています。

「できた!」と喜ぶ子ども達を見ると、とても嬉しいです。

たけのこ学級 7月のお誕生日会

画像1画像2
7月2日に、7月生まれのお友達の誕生日会をしました。

司会・進行や、始まり・終わりの言葉を、自分達で事前に考えて行ないました。

「なかよく、けんかをせず、楽しいお誕生日会にしましょう!」
という元気の良い始まりの言葉からスタートしました。

心のこもったメッセージ付きのカードをプレゼントしました。
かくれんぼ等のゲームをし、最後にゼリーを作りました。

「お誕生日会は楽しかったですか?」という終わりの言葉に対して、
「楽しかった〜!」と、満面の笑みが見られました。

これからも、共に学び、成長していく友達と、なかよく過ごしていきましょうね。
(写真左は「かくれんぼ」、右は「ゼリー作り」です。)

5年 新体力テスト (7月1日)

画像1
画像2
画像3
今日から,7月になりました。

朝から,晴れたり曇ったりの蒸し暑い中,午前中に新体力テストを実施しました。

5年生のみんなは,少しでも自分の記録がのびるようにとにかくがんばりました。

終わった後は,「しんどかったけど,楽しかった!」という感想が聞かれました。

これからも体力づくりに励んでほしいです!!

たけのこ学級 プール日和!水泳学習

画像1画像2
今日は久しぶりに良いプール日和でした。

たけのこ学級では、一人一人の課題に合わせて水泳学習を行なっています。
泳ぎを頑張る子、水慣れを頑張る子…それぞれが一生懸命頑張っています。
自由時間では、みんなで楽しく遊んだりもします。

今年の夏で、少しでも多くの「できた」を目指して、頑張っていきましょうね。

たけのこ学級 5年生との掃除交流

画像1
5年生との掃除交流が始まって、約1ヶ月が経ちました。

子ども達からは「今日は5年生くるの〜?」というような、
楽しみにしている声もあがっています。

ホウキ・モップ・雑巾・机運び などなど…
一緒に掃除をして、お互いを知り合える大切な時間です。

今日もお互い楽しく掃除できましたね。明日もがんばりましょう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立大塚小学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町59
TEL:075-592-6141
FAX:075-592-6029
E-mail: otuka-s@edu.city.kyoto.jp