京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up15
昨日:78
総数:663579
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R7年度入学児童の就学時健康診断日は12月6日(金)午後です

「西洋サクラ草」

画像1画像2画像3
 3色の西洋サクラ草が咲きはじめています。3月が楽しみですね。

「春が近くに…」

画像1
画像2
 枝垂れ梅やユキヤナギのつぼみが膨らんできています。春はそこまで来ているのですね。

1年 「お礼の手紙を書いたよ」

画像1画像2画像3
 読書週間に4年生のお兄さん・お姉さんたちから読み聞かせをしてもらいました。そこで,お礼の手紙を送ることにしました。みんな心をこめて書きました。

仲よし学級 「絵本を読んだよ!」

画像1画像2
 今日は北上支部育成学級協議会で公開授業です。絵本「ともだち くるかな」の狼役で,ペープサートをしながら,がんばって読みました。支部の先生から大きな拍手をいただきました。

4年 「変身する水を調べよう」

画像1画像2画像3
 水が温度によって氷に変わったり,水蒸気に変わったりすることを学習します。今日は水を氷に変化させる実験です。氷にしたり,その氷を融かしたりする時の温度の変化も観察しています。

仲よし学級 「お話 読むよ」

画像1
 明日,支部の育成学級協議会が開かれます。そこで,仲よし学級が授業公開をします。「ともだちくるかな」の絵本を,絵を動かしながら読んでいきます。今日はその準備中です。

6年生から3年生への読み聞かせ

画像1画像2
 読書週間で取り組んだ読み聞かせですが,少し日がたってしまいましたが,今日は6年2組が3年2組に読み聞かせをしてくれました。いつもの図書ボランティアさんや先生とは違う読み聞かせに,3年生もいっしょうけんめい聞いています。

2年 「はこの形をしらべよう」

画像1画像2画像3
 箱の形を構成する要素(面・辺・頂点)に着目して,箱の形の特徴的な性質について考えられるようにする学習です。箱の面を画用紙に写し取り,箱の面の形や数について調べています。

4年 「ごんぎつね」

画像1画像2画像3
 4年の国語の教材で古くから教科書に載っている,新美南吉の「ごんぎつね」を読み深めています。そして1年間積み重ねてきた国語の力を生かして学習を進めます。

6年 「科学センター学習」

画像1画像2画像3
 今日は科学センター学習です。1組は化学分野「電池でGO!」,2組は生物分野「水中の忍者〜忍法!分身の術!の巻」,3組は物理分野「光七変化」の実験室学習をしました。普段,学校ではなかなかできない実験をすることができました。科学の面白さに気づけたかな?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 卒業式
3/24 修了式
3/25 春季休業

学校経営方針

学校だより

学校評価

台風・地震に伴う非常措置

図書ボランティア募集

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp