京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:8
総数:644099
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

音楽コンクールリハーサル:1年・2年

1年生と2年生の音楽コンクールリハーサルが行われました。全体的に声が小さく感じました。当日に向けて気持ちを込めてもっと大きな声で合唱ができるように心一つにしてしっかり取り組もう。
画像1
画像2
画像3

第31期生徒会本部役員のみんなご苦労さん

第31期生徒会本部役員の任期終了に伴って、特別功労表彰が送られました。その後、生徒会役員一人ひとりの挨拶があり、最後に担当の先生からのメッセージを校長先生が代読し、労いの言葉を送りました。本当に1年間ご苦労様でした。
画像1
画像2

花の色が変わりました。

玄関の生け花の蔓ウメモドキの実(?)が何ともいえぬ綺麗な朱色に変わりました。みんな気づいていたかな。
画像1

男女ソフトテニス部:市内大会

24日ブロック予選を勝ち抜いた男子団体、女子個人初級の部の市内大会が行われた。男子は惜しくも敗退。女子個人(初級=1年生大会)はベスト16となった。
画像1
画像2
画像3

服装の一部見直しに向け協議

生徒会室にて、服装の一部見直しに向け、校長先生と生徒会本部役員とで協議が行われた。6月の生徒総会で要望が出され、検討・取組がこの間行われてきた。25日(月)には結果が報告される予定だ。
画像1

音楽コンクールに向け、準備着々

27日に行われる音楽コンクールに向け着々と準備が進んでいる。生活委員会によるプログラム作成の様子です。当然合唱のほうも着々と完成に向かっていることでしょう。
画像1
画像2

生徒会役員選挙:立候補者全員信任されました

昨日の第32期生徒会役員選挙の開票結果、立候補者全員信任されました。選挙結果は中庭に掲示されています。これからの向島中学校、君たちに託すことになります。精一杯頑張ってください。おめでとう。
画像1

第32期生徒会役員選挙立会演説会・選挙投票が行われた

第32期生徒会役員選挙立会演説会・選挙投票が行われた。即日開票となり、明日には結果が発表される。
画像1
画像2
画像3

生徒会役員選挙演説準備・リハーサル

第32期生徒会役員選挙が明日行われる。そのための、準備・リハーサルが行われた。しっかりみんなの主張、公約を聞いてこれからの向島中学校を担っていく生徒会役員を決めよう。
画像1
画像2
画像3

新しく花を生けていただきました

地域の方に新しく花を生けていただきました。感謝!感謝!感謝!です。花を見て、お互いやさしくなろう。お互い活力をもらおう。そんな気持ちが込められています。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 卒業式予行・準備
3/15 第31回卒業証書授与式 10:00
3/16 2年 球技大会
学校安全日
3/17 1年 球技大会
3/18 平成22年度修了式
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp