京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up8
昨日:105
総数:1162791
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆学校教育目標「自立・寛容・共生」 ◆教育方針〜みんなが「笑顔でこれて,笑顔ですごせて,笑顔でかえれる」学校

「体育大会開催のご案内」「10月行事予定」 UP しました。

右下の「配布文書」コーナーに

    「体育大会開催のご案内」と

    「平成22年度 10月行事予定」(配布はしていません)

           を UP しました。

ご活用ください。



9月10日(金) 秋の気配

画像1
画像2
9月10日(金)

先日の台風が通り過ぎてから、朝晩の気温が下がってきているようです。
夜寝るときに窓を開けたまま寝てしまい、明け方寒い思いをした人もいるようです。

裏山(衣笠山)の草木も、実をつけ出しました。

日中は真夏の気温ですが、秋はそこまで来ています。



研究授業の様子

画像1
画像2
画像3
家庭科の研究授業がランチルームでありました。
多くの先生方が見に来られました。



9月9日(木) 授業研修会

画像1
画像2
画像3
9月9日(木)

本日は、北区・上京区の中学校教員の授業研修会がありました。
本校では家庭科の研究授業があり、1年2組が対象でした。
それ以外の人は13時30分に一斉に下校しました。


9月8日(水) 台風通過

画像1
9月8日(水)

昨日から心配していた台風もピークは過ぎたようです。
朝の登校時間には土砂降りで「靴下まで濡れた」と言っている人も多いようでした。
9時頃には雨が止み、グランドは水たまりが少し出来ている程度でした。

明日からは「秋らしい天気」になれば良いのですが、まだまだ暑い日が続くのかもしれません。




9月7日(火) 台風接近

画像1
画像2
9月7日(火)

台風が接近しています。
対策を万全にする必要があります。

雨が降りそうな空模様ですが、ほとんど降っていません。
グランドは風が吹くと砂ぼこりが舞い上がります。
台風が接近して被害が出るのは困りますが、
適度に雨が降って、そろそろ気温が下がってほしいと思います。


台風接近に伴う措置に注意

台風9号が接近しています。先日配布致しました「台風に対する非常措置についてのお知らせ」プリント(HP「配布文書」欄にも掲載しています)または生徒手帳P.33をご参照の上,「暴風警報」が発令された場合は本校の定める措置をとりますので今後のテレビ・ラジオなどの報道に十分ご注意ください。台風対策も万全に!

9月6日(月) 9月行事予定 等 UP しました。

9月6日(月)

右下の配布文書コーナーに
「支部合同授業研修会開催について」プリント と
「9月行事予定」(配布文書ではありません) を UP しました。
ご活用ください。


チャレンジ体験 5日目までの様子 その3

画像1
画像2
チャレンジ体験 5日目までの様子 その3

今までにUP出来ていない画像は、後日UPしていきたいと思っています。






チャレンジ体験 5日目までの様子 その2

画像1
画像2
チャレンジ体験 5日目までの様子 その2


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業式
京都市立衣笠中学校
〒603-8485
京都市北区衣笠衣笠山町2
TEL:075-461-2222
FAX:075-461-2223
E-mail: kinugasa-c@edu.city.kyoto.jp