京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up7
昨日:105
総数:1162790
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆学校教育目標「自立・寛容・共生」 ◆教育方針〜みんなが「笑顔でこれて,笑顔ですごせて,笑顔でかえれる」学校

PTA主催 アロマクラフト教室のご案内

画像1
衣笠中学校PTA主催 の 「アロマクラフト教室」 が行われます。

11月15日(月)の10時〜12時の予定です。

会場は、本校のランチルームです。

費用は500円です。

希望の方(本校PTA会員)は、本日配布した申込用紙を担任を通じて申し込みをしてください。

締め切りは11月8日(月)になっていますが、定員(25名)になり次第締め切られますのでお早めにお申し込みください。


10月19日(火) 秋テスト終了 部活動再開

画像1
画像2
10月19日(火)

二日間の秋テストが今日で終わりました。
部活動が再開です。
ただ、今日から冬時間になります。
日の入り時間も早くなってきています。
短時間で集中して活動出来るようにしてください。



10月18日(月) 秋テスト1日目

画像1
画像2
画像3
10月18日(月)

本日より秋テストが始まりました。
真剣に取り組んでいました。
明日、もう一日あります。




10月17日(日) 市内駅伝

画像1
10月17日(日)

嵐山東公園で駅伝大会(市内大会)がありました。
衣笠中学校は、男子の部に出場しました。
力走しましたが、府下大会に出場することは出来ませんでした。

多くの応援ありがとうございました。


10月15日(金) 英検実施

画像1
画像2
画像3
10月15日(金)

秋テスト前ではありますが英検を実施しました。
希望者を対象に放課後に行いました。

5級・4級・3級・準2級・2級と別れて行いましたが、教室が一杯になった級もありました。







10月14日(木) テスト前 下校

画像1
画像2
10月14日(木)

秋テストが来週に迫ってきました。
公式戦前の部活動以外は練習がありません。
5限終了後下校しました。
「友達の家に勉強しに行く」と言って出かけ、
実際は遊んでいると言うことはないですよネ!?






10月13日(水) 花だより

画像1
10月13日(水)

10月半ばなのに、9月中旬ぐらいの季候でした。
中庭では「ベゴニア」の花が綺麗に咲いています。


「尿検査のお知らせ」プリントを UP しました。

右下の「配布文書コーナー」に「尿検査のお知らせ」を UP しました。

本日、お知らせプリントと共に検尿の容器等も配布しました。
三学年とも対象です。
提出日は、明日(13日)または、明後日(14日)です。




10月12日(火) 1限 全校集会

画像1
画像2
画像3
10月12日(火)

1限に今月の全校集会がありました。

 校長先生のお話、
 生活についての呼びかけ、
   のあと、
 生徒会文化委員長より、「文化学習発表会のふり返り」、
 生徒会執行委員より、「生徒会役員選挙について」についての呼びかけがありました。

また、部活動などの表彰がたくさんありました。



合唱コンクール 3年

画像1
合唱コンクール 3年の様子です。

上から、3組・4組・8組・5組・2組・1組・7組・6組
です。



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業式
京都市立衣笠中学校
〒603-8485
京都市北区衣笠衣笠山町2
TEL:075-461-2222
FAX:075-461-2223
E-mail: kinugasa-c@edu.city.kyoto.jp