京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up91
昨日:183
総数:1444981
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

京都教師塾(5)

画像1
画像2
塾生の方から感想をいただきました。
音楽の教師を目指しています。

伏見中学校の皆様、10日間お世話になりました。
先生方には授業を見学させていただき、ご迷惑をおかけしたと思いますが、大変勉強になりました。また、事務作業のお手伝いも大変貴重な体験となりました。
伏見中学校は、すごく明るい生徒が多く、挨拶がきちんと出来る素晴らしい学校だと思います。全校集会で、生徒会本部役員の生徒たちが、マイクを使わずに、大きな声で力強くしゃべっていたことが印象に残っています。そういった生徒の姿を見て私自身が見習うべき所がたくさんあると感じました。
この10日間の経験は、教師を目指す私の原動力になると思います。伏見中学校で実地研修をさせて頂くことが出来、心から良かったと感じています。10日間本当にありがとうございました。

公立一般入試

画像1
画像2
画像3
3月4日(金)は公立高校の一般入試。最後の最後まであきらめずテストに取り組んで下さい。天気予報ではかなり冷え込むとのこと。『寒くてテストに集中できない』ということにならないよう万全の対策をしてテストに臨んでください!

公立一般入試(2)


画像1
画像2

お雛様

画像1
画像2
画像3
雛祭りは女の子の健やかな成長を願う伝統行事。この伏見中学校にも雛人形が飾られました。3月3日の桃の節句を少しでも感じていただければ幸いです。

お雛様(2)


画像1

京都教師塾(4)

画像1
画像2
画像3
塾生の方から感想をいただきました。
音楽の教師を目指しています。

伏見中学校のみなさま、10日間本当にお世話になりました。
研修前は、生徒とどのようにコミュニケーションをとればいいのか分からず、接し方に不安を感じていました。しかし、いざ研修が始まると、そんな悩みはすぐに消えました。本当なら私が話し掛けなければいけないのに、生徒の方からコミュニケーションをとろうとしてくれているのを感じ、とても嬉しい気持ちになりました。
私が伏見中学校で研修をして、一番印象に残っていることは『挨拶』です。廊下ですれ違った時などに、元気よく挨拶が飛び交っているのを聴いて、素敵な学校だと思いました。登下校の際にも、生徒会や先生方と一緒に正門前で挨拶をし、朝と部活終わりでは、生徒の表情が全く違っていることに気付くことができました。また、伏中生にだけでなく学校前を通る地域の方々にも挨拶をするという習慣は、自分にとっても相手にとっても気持ちの良いものだと思いました。
授業は主に音楽を見学させていただいたのですが、授業の進め方や生徒への声掛けなど、とても勉強になりました。また、それだけでなく、他の授業の見学や事務仕事もさせていただき、自分の専門教科を教えるだけでなく、他にもやらなければならない仕事が沢山あるということを学びました。
私は、実地研修をするのが伏見中学校で良かったと心から思います。先生方からいただいた言葉を胸に、音楽の教師を目指して日々努力していきたいと思います。10日間本当にありがとうございました。

2月の土曜学習

画像1
画像2
画像3
2月26日(土)土曜学習が行われました。1・2年生は2月28日(月)から始まる第7回テストに向けての学習です。3年生は3月4日(金)の公立一般入試に向けて真剣に学習していました。学生ボランティアの先生に熱心に質問する生徒も数多くいました。

2月の土曜学習(2)


画像1
画像2

2月の土曜学習(3)


画像1
画像2

3年生を送る会 学年練習【1年生】

画像1
画像2
画像3
2月24日(木)3年生を送る会に向けて,1年生の学年練習がありました。群読・合唱の練習です。3月11日(金)が送る会当日です。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 公立検査
3/5 部活動体験
3/8 公立追検査
3/9 3年 校外学習
京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp