![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:129 総数:828447 |
2日目の朝 みんな元気!![]() ![]() 朝早くから深谷水道を漁船が漁に出て行きました。 6時起床、歯磨き・洗顔等身仕度をしています。みんな元気です。 テントにて![]() 外は明るくなってきましたがテント内は薄暗いです。 バンガローにて![]() ![]() 気分の悪い子やホームシックになる子は一人もいません。みんなとっても元気です。 反省会
今日一日の活動の反省と健康観察を班ごとに行いました。
この後、歯磨きや荷物整理等をしてバンガローとテントに分かれ就寝します。 ![]() ![]() 鳥羽水族館教養セミナー
鳥羽水族館の所員の方から「海獣」についての話を聞きました。
海の生き物に色がついているのは、「身を守るためであったり繁殖したりするため」ということ等を写真を交えて楽しく教えていただきました。 ![]() ![]() ![]() 野外炊事 おいしいカレーの出来上がり!
美味しいカレーが出来上がりました。みんなおなかを空かしていたのかおかわりしていました。
![]() ![]() 野外炊事2![]() ![]() ![]() 野外炊事
野外炊事の始まりです。美味しいカレーを作るために、まず食材を食べやすい大きさに切り始めました。どんなカレーが出来上がるのか、今からとても楽しみです。
![]() ![]() ![]() 荷物整理をしました
野外炊事までの間に荷物整理や夜に飲むための水筒の洗浄をしています。
![]() ![]() ![]() みさきの家のオリエンテーション
みさきの家の所員の方から寝具の使い方等についての説明がありました。
その後、代表の人が実際に体験しました。 ![]() ![]() ![]() |
|