京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up13
昨日:26
総数:285080
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

夏休み作品展

 9月1日〜3日までは,「夏休み作品展」です。
 工作・自由研究・絵画・習字などなどいろいろな作品が展示してあります。
 なかなかの力作ぞろいです。
画像1
画像2
画像3

運動会に向けて2

 運動会に向けて,各係の活動が始まっています。
 全校ダンスの子どもたちは,毎朝練習をしています。まずは自分たちが踊れるようになることが大切です。
 全校のみんなの前に立つ日までにがんばります。
画像1
画像2

避難訓練

 8月31日(火)本年度第3回目の避難訓練を実施しました。
 今回は,地震・その後の火災の避難訓練でした。
 放送の後,担任の誘導による避難でした。
 運動場に避難した後,話を聞きました。
 指示・誘導に従って静かに避難することができたと思います。
 自分で自分を守ることを心掛けてほしいと思います
画像1
画像2
画像3

運動会に向けて

運動会に向けての取組が始まっています。
各係の活動も行っています。
応援係の人は,毎日,昼休みに頑張って練習しています。
みんなの気持ちが一つになるように頑張ります。
画像1
画像2
画像3

盛況 図書室

 図書ボランティアの方の活動により,図書室の整備が着々と進んでいます。この度,本校に,京都市の図書巡回指導員が派遣されることになり,週に一度勤務してもらっています。ますます,図書室の整備が充実していきそうです。
 図書室の整備とともに,子どもたちの利用も活発に行われるようになっています。
 図書室が,子どもたちにとってステキな居場所になればと思っています。
画像1
画像2
画像3

夏休み明け朝会

 8月24日から学校が始まりました。
 朝会があったのですが,暑い時期ですので少し短い目のお話をしました。
 長い夏休み,全校のみんなが,大きなけがや病気をしないで過ごすことができうれしかったこと。目標をもって頑張って取り組むことができた人の中に素晴らしい結果を残すことができたこと。また,これからも自分の目標に向かって頑張ってほしいこと。
 歯の優良表彰を受けることができたことなどのお話をしました。
 あと1カ月後に迫った,大きな行事の一つである「運動会」に向けて頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2

朝の声かけ運動

 8月24日から学校が始まりました。二条中学校区の三校の取組として「朝の声かけ運動」を実施しました。家の前で,近くの交差点で,学校の校門の前で子どもたちに声をかけ,あいさつをする中で交流を図りました。
 長い夏休み明け,少しは気分も引き締まったことと思います。
画像1
画像2

宇宙メダカ

 学校の池に「宇宙メダカ」がたくさん泳いでいます。
 平成7年に宇宙飛行士の向井さんが宇宙でふ化させたメダカの子孫が多くの子孫を増やしたものです。
 この夏休みにもずいぶんと増え,ずいぶんと大きくなったものです。
 何か不思議な感じがしますね。
画像1
画像2
画像3

階段の改修

 夏休みの間に,階段の改修工事をしていただきました。
 スリップ止めがすり減っていて,大変滑りやすい状態だったのを新しくアルミのスリップ止めにしていただきました。
 
画像1
画像2
画像3

夏休み図書開館日2

 8月19日は夏休み図書開館日の最終日でした。
 久しぶりの開館に何人かの子供たちが参加しました。図書室で本を読んだり,返却・貸出をしたりゆったりとした時間を過ごしました。
 また,この日は図書館ボランティアの方の活動日にもなっていたので,何人かの方が来られて作業していただきました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 交通安全指導
正親清掃の日
授業参観・懇談会(低学年)
3/2 授業参観・懇談会(高学年)
身体計測2年,たんぽぽ
3/3 身体計測5,6年
3/4 正親タイム3年
3/5 土曜塾
3/7 身体計測1年
京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp