京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up5
昨日:77
総数:796241
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

鳥羽水族館3

画像1画像2画像3
魚を実際に触ったり水槽の魚を観察したりして水族館を満喫しています。中には寝不足で少々疲れ気味の子どもたちもいます。



鳥羽水族館2

画像1画像2画像3
昼食は4種類のメニューの中から選べます。ハンバーグやカレーなど各々が好きなものを食べています。



鳥羽水族館1

アシカショーです。たくさんのパフォーマンスで子どもたちもニッコリ。



画像1
画像2
画像3

鳥羽水族館到着

画像1
予定より20分早く鳥羽水族館に着きました。水族館では班ごとに見学します。



退所式・出発

画像1画像2画像3
退所式をプレイホールで行いました。そして、思い出をいっぱい詰めてみさきの家を出発しました。予定よりも早く、9時40分に鳥羽水族館に向かいました。



みさきの家 来た時よりもうつくしく

画像1画像2画像3
三日間お世話になった「みさきの家」に感謝の気持ちを込めて清掃しました。みんなテキパキと美しくしてくれました。



みさきの施設3

画像1画像2画像3
プレイホールでは開所式や閉所式、朝のつどいなどを行います。
あずまやでは来た日の昼食を含め何度か食事をしました。
野外炊事場では美味しいカレーを作りました。


3日目朝の食事

画像1画像2
今日もみんな元気にしています。家に帰るのを楽しみにしている子や「もう10泊ほどしたい」と残念がる子など様々です。
お土産話をお楽しみに。



3日目 朝のつどい

画像1画像2画像3
朝のつどいでは体操や今日の予定、諸注意などがありました。



みさきの家3日目の朝

画像1画像2
今日もいい天気になりそうです。
午前10時過ぎにはみさきの家を出発します。「来た時よりも美しく」を合言葉に、気持ち良く退所したいと思います。



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/25 6年小中連携出前授業(6校時) ばらんすくらぶ
2/26 グランドゴルフ9:00 バウンドテニス1:30  お別れバスケット(深草小)
2/28 朝会・児童集会(7年) 安全ボランティア感謝の集い 委員会(最終)
3/1 おはようデー 代表委員会 すっきり点検 心と体の健康週間
3/2 新1年学用品販売11:00
3/3 5年社会見学  新1年学用品販売11:00 PTAバレー・卓球
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp