京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up12
昨日:121
総数:475554
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

人権集会,京都新聞に掲載!

 昨日の人権集会が,本日付の京都新聞朝刊の市民版(23面)に掲載されました。
画像1
画像2
画像3

今日は七夕

 ささ飾りがきれいに飾られています。たくさんの願い事も付けられています。
 今日は,七夕。みんなの願いが届き,かなえらえたらいいですね。そして,織姫と彦星の願いもかない,今夜会えるといいですね。
画像1
画像2
画像3

校長室の前で。

 校長室の前にこんな素敵な置物が,今日,飾られました。これは,本校管理用務員の手作りのものです。心がホッと温かくなってきます。
 校長室にお越しの際,あるいは,その前を通られた際に,ご覧いただけたらと思っています。
画像1

今日の給食室で。

 大きな釜で煮込んでいます。パン屋さんが搬入したパンを,クラスごとに分けています。これから時々,給食室の様子をお知らせしたいと思います。

画像1
画像2
画像3

児童集会・今回は1年生の発表です。

 今日7月6日(火)は,児童集会が行われました。
 今回は1年生が発表してくれました。詩の群読を,楽しく,時にユーモラスに,そして,しっかりと行ってくれました。
 最後は,ステージに上がり,ダンスを交えて歌を元気いっぱいに歌ってくれました。
画像1
画像2
画像3

たてわりウォークラリー

6日(火)の3・4時間目は楽しみにしていた『たてわりウォークラリー』でした。



6年生は1ヵ月前から今日のために頑張って用意をしてきました。

「どんなゲームがいいかな?」 「どんなルールにしようかな?」

下級生が楽しめるように,それぞれがいろんな事を考えていました!


ゲームは… ペットボトルボーリング
       豆つかみ
       ぴったりタイム
       缶つみ
       風船とばし
       ストラックアウト


どの教室からも,とても楽しそうな声☆

「おしいぞ!」 
「やったー!!」
「こうした方が上手に出来るよ。」と


一緒にキラキラした笑顔が見られました。


6年生が本当にお兄さん・お姉さんになって頑張ってくれました。
さすが!最高学年!!



今回は,2回目のたてわり活動でしたが,

いっきにグループの仲間と仲良くなれた活動でした。


次のたてわり活動が楽しみです♪
画像1
画像2
画像3

サッカーボールを寄贈していただきました

画像1
 ワールドカップもいよいよ佳境を迎えています。そのような折,地域の郵便局より,2010F.I.F.A.ワールドカップ公式試合球のレプリカの4号球(児童用)を寄贈していただきました。 
 この公式試合球の名称は「JABULANI(ジャブラニ)」といい,南アフリカの公用語であるズールー語で,「祝杯」を意味しています。これには,アフリカ大陸での初のワールドカップ開催をみんなでお祝いしよう,という意義が込められています。
 また,このボールのデザインに使われている色は11色です。これには,サッカーは11人で行われるものであるということと,アフリカには11の公用語があるということを表しています。
 
 職員室前のガラスケースの中に展示していますので,ご来校の際には,ぜひご覧ください。

7月の朝会

 今日から7月が始まり,朝会がありました。学校長からパソコンとプロジェクターを使って,次のような話がありました。
 まず,ワールドカップを話題に世界地図を示して,開催国の南アフリカの位置を始め,世界の主な国の位置を子どもたちと確認し合いました。
 次に,我が国の昔の教科書を映し出し,その挿絵と記述を通して,あいさつの正しい仕方について話がありました。
 さらに,最近,トイレのスリッパが,次の人にはきやすいようにきちんときれいに脱げているということについても話がありました。
 最後に,探査衛星「ハヤブサ」が地球を離れ,約7年かけて60億kmもの宇宙空間を旅して,そして,任務を果たして地球に戻ってきたという話題を通して,何事もねばり強く,辛抱強く最後まで取り組むことの大切さについて話がありました。
画像1
画像2
画像3

日曜参観が行われました

 6月20日に日曜参観が行われました。,運動場やプールで学習していたクラスが,急遽,体育館や教室での学習に切り替えなければならないような,夕立のような降雨が途中一時的にはあったものの,本格的な雨にはならずに,最後まで天候はもってくれました。おかげさまで,多くの保護者や地域の方が来校されました。
画像1
画像2
画像3

日曜参観 おもてなしの心

 年に1度の日曜参観。今年度は,明後日の20日に行います。例年,保護者の皆様だけでなく,地域からも多くの方々が来校されます。来校された方々を少しでも気持ちよくお迎えしようと,中西管理用務員が校門前に置くプランターに花を植え替えています。当日ご来校の際に,ご覧いただけましたら幸いです。

画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/23 半日入学・入学説明会(14時〜,受付:13時45分〜14時) 放課後まなび教室は閉室
2/24 拡大学校保健委員会(14時〜,講演:学校医 舘石捷二 先生 演題:「子どもの生活リズムや生活習慣病について」  食育5−2  京都新聞出前授業(4年)  学校運営協議会理事会(19時〜)
2/25 フッ化物洗口(水曜日の変更分) 故紙回収(少年補導)
2/26 漢字教室(10時〜,本年度最終)
2/28 クラブ活動(最終)
3/1 作品展(〜3日)  授業参観(5校時,13時50分〜)・懇談会(14時45分〜)  PTA総会  3年PTA学年行事  下校時刻:夏時間に(16時半)

学校評価

コミュニティ・ニュース

学校だより

H21(後期)学校評価

おやじの会

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp