京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:57
総数:461634
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)は、授業参観・引き渡し訓練です。

☆6年 英語活動☆2010/09/14

画像1
今日はクラスみんなで誕生日の交流をしました。
中には「平成10年10月10日」の子もいて,みんなで「お〜」と盛り上がっていました。

☆6年 読み聞かせ☆2010/09/14

画像1
読み聞かせボランティアの方に読み聞かせをしてもらいました。
いつもありがとうございます。
それぞれが考えを持ちながら聞いていました。

☆6年 朝の会☆2010/09/14

画像1
朝の会では係からの連絡の時間があります。
今日は給食委員会の子どもたちがクラスのみんなに連絡をしていました。
みんなでよりよい学校を作っていこうね。

5年 山の家 事前活動 しおりづくり

画像1
画像2
画像3
 山の家まで,あと8日。目の前に迫ってきました。でも,今一つ実感できていない子もいます。しかし,今日のしおりづくりは,そんな気持ちを吹き飛ばしてくれました。 みんなで,分担して45ページのしおりを閉じていきます。仕事をしながら,ちらちら中をのぞくと,どんな日程でどんな活動をするのかすぐに分かります。
 「もうすぐ山の家だ。」という気持ちが膨れ上がってきた仕事でした。ときどき失敗もしましたが,最後までいきいきと活動することができました。

☆6年 感動体験発表☆2010/09/13

画像1画像2
夏休みに日光東照宮へ行って感動したことを6年代表として発表しました。
少し緊張したようですが,しっかりと自分のおもいを投げかけ,伝えることができました。

聞いていた子どもたちの中から
「行ってみたい」
「初めて知った」
など,いろいろな声が挙がりました。
それに対して
「わからないことや疑問に思ったことは調べたいし,みんなにも調べてほしいと思う」
と答えていました。
いいやりとりが行われていました。

ちびっこ防災の集い

画像1
9月11日(土)土曜学習の日です。勉強を終えた子ども達は「ちびっこ防災の集い」に参加しました。運動場は,いろんなイベントでいっぱいです。みんな暑さを忘れて楽しんでいました。

☆6年市内めぐり その2☆2010/09/11

画像1画像2画像3
社会科で学習する徳川幕府に関係のある二条城を見ました。
二の丸御殿での一コマ。

「天井の柄やふすまの絵に注目してみてごらん」
「天井の柄が通路ごとに変わっている」

「なぜ廊下を歩くとミシミシいうの?」
「将軍が寝ているときに・・・」
「あっ,命をねらっている人に気づける」

「外様大名と他の大名の入る部屋が違うね」
「将軍の寝室の位置に注目してごらん」
「親戚(親藩大名)や仲のいい大名(譜代大名)の部屋の方が近いから守ってくれてるんちゃう」

「まだ勉強していないけど,大政奉還の場所や。教科書にあった」

「なぜ将軍の寝室は他の部屋と比べて,キラキラしていないんだろうね」
「目がチカチカして寝れないんちゃう」

「隠し部屋があって,将軍が襲われそうになったとき,守る人がすぐに出てくるんだって」

子どもたちは大変意欲をもって見学していました。
中にはずっと興奮したままの子もいて,
「先生,私ここで働きたい」
と言う子もいました。

庭園を歩いているときも,
「なんで(二条城は)石垣の上にないの?」
「この石に彫ってある印は何?」
など疑問を持っている子もいました。

♪1年生 土曜学習♪

画像1画像2画像3
 今日は,1年生にとって2回目の土曜学習でした。1時間目は,算数のプリントに取り組みました。これまでの足し算・引き算の計算問題,文章問題と夏休み明けの学習の復習をしまいした。せっかく休みに出てきたので無駄にしないようにと声かけをしました。 大変集中して,静かに取り組むことができたと思います。

 2時間目からは,防災について様々なコーナーを体験しました。地震の疑似体験コーナー,消防士の制服を着るコーナー,消化器を使ってみるコーナーと子どもたちの興味がわくようなものがたくさんありました。
 再び暑さが厳しくなった中でも,準備していただいた飲み物やお土産を手に,子どもたちは大変楽しそうにしていました。

☆ちびっこ防災訓練☆2010/09/11

画像1画像2画像3
水の入った消火器で消火訓練をしたり,震度6の体験をしたりしました。
子どもたちは楽しみながらしていましたが,実際に被害にあったときどのような対処をするのか,それを今後の生活に生かしていってほしいです。

山の家 係活動

画像1画像2
第2回目の,係活動です。
食事係は,テーブルのふだを作っています。
保健係は,健康チェックカードを考えました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 クラブ発表
2/23 作品展1日目
2/24 作品展2日目 授業参観・懇談会
2/25 作品展3日目
2/26 土曜コンサート
2/27 持久走記録会

下鳥羽校へのアクセス

学校教育目標

学校だより

4年生の部屋

2年生の部屋

1年生の部屋

ひまわり学級の部屋

学校評価

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp