京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up34
昨日:67
総数:460252
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)は、授業参観・引き渡し訓練です。

山の家第5日・川遊び(その2)

画像1画像2
 いよいよ川に着きました。近くにはトイレもあるので安心です。家族連れが,車でバーベキューに来られたりもしますが,今日は比較的人も少なく,思う存分に川遊びを楽しめそうです。

山の家第5日・川遊び(その1)

画像1画像2
 大変よいお天気に恵まれた第5日目です。山の家からバスに乗って川へ向かいます。有名な「常照皇寺」のすぐ近くの川。桂川の上流になります。どんな川なのでしょうか。子どもたちは,車窓から山村の風景を眺めながら進みます。

山の家4日目 その7 テント泊

画像1画像2画像3
 今晩は,テント泊です。花背の気温が少し気になりましたが,シュラフでしっかり包まって寝ることになりました。たのしいキャンプファイヤーの後で気は高ぶっていますが,みんなでテントでぐっすり眠りたいと思います。
 山の家4日目が終わろうとしています。今日のめあては「友情・感謝」。友だちとのふれあいと協力を色々な活動を通して行い,今まで以上の絆が結ばれたように思います。また,普段あまりしない炊事や洗濯。自分でしてみて家族のありがたみが感じられた一日でした。明日は,川遊びです。自然の素晴らしさ,楽しさ経験したいと思います。

山の家4日目 その6 キャンプファイヤー

 いよいよ子どもたちが,待ちに待った『キャンプファイヤー』です。火の神様が登場し,代表の子どもたちによる点火でキャンプファイヤーが始まりました。各組によるゲームで盛り上がり,フォークダンス「ジェンカ」で最高潮になりました。そして,みんなで『今日の日は,さようなら』を合唱し,みんなで楽しいひと時を過ごしました。

画像1
画像2
画像3

山の家4日目 その5 ネイチャービンゴ

 子どもたちは『ネイチャービンゴ』にも挑戦しました。本館前から東屋を通るハイキングコース『東屋コース」を歩きながら,ビンゴカードに載っている「くもの巣」や「鳥の羽」「動物のふん」「鳥のこえ」「虫のこえ」など自然物を探していくゲームです。子どもたちは班で協力しながら,探していきます。
子どもたちに結果を聞くと,「シカのふん見つけた」「鳥の羽ひろった」「かにとった」などたくさんの秋をみつけて楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

山の家4日目 その4 冒険の森

午後の活動の一つが『冒険の森 アスレチック』に挑戦です。山の家の館内には冒険の森があります。その冒険の森全体がアスレチックになっています。子どもたちは元気に,そして果敢にアスレチックに挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

山の家4日目 その3 洗たく

午前中の活動は,「せんたく」です。普段家では,家の人に洗濯をしてもらっている子どもたち。自分でしたとしても,洗濯機が「洗い」から「ゆすぎ」,そして「脱水」までしています。しかし,山の家では,ご覧の様に「洗濯おけ」に「洗濯板」。昭和の時代には良く見られた洗濯板でゴシゴシする洗濯です。水も冷たく,一枚洗うもの一苦労。初めて行った洗濯。いい経験になりました。
「せんたく」の後,少し時間があったので班別で,館内を散策したり日向ぼっこしたりしました。
画像1
画像2
画像3

山の家4日目 その2 朝食・パックドック作り

朝のつどいの後は,いよいよ朝食です。しかし,すぐには食べれません。今日の朝食のメニューは「パックドック」。自分の朝食は自分で作ります。「パックドック」とは,パンに味付キャベツとソーセージをはさみ,アルミホイルで包みます。それを牛乳パックにいれ,牛乳パックに火をつけて中のパンを焼いたものです。作り出して食べるまで,およそ1時間。みんなお腹が減っていたのか,2本のパックドックをぺろりと食べました。
画像1
画像2
画像3

山の家4日目その1 朝のつどい

山の家 4日目の朝を迎えました。5年生の子どもたちは大変元気です。昨日の雲取山登山の疲れも見せず,みんな元気に「朝のつどい」を行いました。今朝は,風がきつく少し肌寒いですが,ラジオ体操で眠い体をしっかり起こしました。山の家4日目のめあては,「友情・感謝」です。友達との絆を深め,友達や家族・家族,そして自分の周りにいる人に感謝する気持ちを抱きながら,今日の活動に取り組んでいきます。朝のつどいでは,昨晩からお手伝いをしている学生ボランティアの米田さんと本田さんの紹介もしました。

画像1
画像2
画像3

旧・別所小学校でお弁当

 山を下りてすぐの所にあるのが,旧・別所小学校です。数年前に統合され,ここより数キロメートル北に新しい小学校ができたので,今は使われていません。
 この場所にお弁当を運んでもらい,昼食をとりました。その後は自由遊びの時間となり,運動場には久しぶりに子どもたちの姿があふれたのでしょう…。学校が急に活気を取り戻したような風景がそこにありました。 
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 クラブ発表
2/23 作品展1日目
2/24 作品展2日目 授業参観・懇談会
2/25 作品展3日目
2/26 土曜コンサート
2/27 持久走記録会

下鳥羽校へのアクセス

学校教育目標

学校だより

4年生の部屋

2年生の部屋

1年生の部屋

ひまわり学級の部屋

学校評価

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp