京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up186
昨日:106
総数:473226
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

図書室がプチリニューアルしました!

画像1
画像2
画像3

図書企画推進委員会の皆さんが,本をきれいに整理して下さいました。

絵本は,あいうえお順に作者(絵を描いている人)の名前で並べなおしていただきました。
赤いプレートを目印に探して下さい。


「かいけつゾロリ」のシリーズは,みんなが大好きな本なので,たくさんの人に読まれすぎて擦り切れている部分もありました。
1ページずつ修理していただきましたが,ページが取れてバラバラになってしまったり,表紙がビリビリに破れてしまったりしているときれいに直らないこともあります。

壊れている本を見つけたら,ビリビリにならないうちに,早めに先生に言ってくださいね。

給食が始まりました

画像1画像2画像3

今年最初のメニューは

・牛乳
・ほうれん草のソティ
・スパゲティのミートソース煮
・こがたコッペパン
・りんごゼリー

定番メニューのスパゲティは,初めて給食を食べる1年生にも好評だったようです。


さて,学校の給食は,毎日たった3人の調理員さんが全員分を作ってくださっていることを知っていましたか?

真ん中と右側の画像が給食を作っている様子です(去年のもの)。

300人分以上を午前中だけで一気に作るので,鍋も道具もとても大きな物を使っているんですよ。

ご入学おめでとうございます!

画像1画像2画像3

新1年生の保護者の皆様,お子様のご入学を心よりお祝い申し上げます。

昨日は晴天と春の陽気に恵まれ,満開の桜の下で入学式を行うことができたことをとてもうれしく思います。

ご臨席いただいた皆様ありがとうございました。


さて,松ケ崎小学校は緑に囲まれたとても自然が豊かな小学校です。
耳をすませば裏の山からウグイスの声が聞こえてきますし,
前年度は,校内の畑の切り株からクワガタが出てきた! なんてこともありました。

子どもたちはとても元気で,
休み時間になるたび,運動場や広場でサッカー,ドッジボール,おにごっこ,一輪車,縄跳び,コマまわしなど,色んな遊びをしています。
本館の裏側のロープウェーも人気です。

また,地域の方々は毎日児童の登下校の見守りをしてくださり,
保護者の方にも入学式の翌日から新1年生の下校に付き添っていただいています。

他にも放課後学び教室や松ケ崎祭りなどから毎日の生活に係るものまで,
地域の方々,保護者の皆様には様々な点で支えていただいております。

この恵まれた環境で,教職員も一同,時に優しく,時に厳しく,
お子様方が優しくたくましく立派に成長されるよう努力してまいりますので,
今後とも本校教育にご理解,ご協力いただきますよう よろしくお願いいたします。

始業式がありました

画像1画像2画像3

久しぶりに会ったお友達は元気でしたか?

昨日から新年度が始まり,4人の児童と,5人の教職員が新しく松ケ崎小学校の仲間に加わりました。

今年も一年間,一緒に勉強したり,遊んだり,みんなでたくさん楽しい思い出を作っていきましょうね。




保護者の皆様,地域の皆様へ

教職員一同,子どもたちが

 ・ よく考え,進んで勉強する子
 ・ 自分も他人も大切にする,心の優しい子
 ・ ねばり強くがんばる子

として,健やかに成長できるよう見守ってまいりますので,今年度も本校教育にご理解をよろしくお願い致します。

総合遊具の下に緑のマットを敷きました

画像1

総合遊具が少し変わったのを知っていますか?

少し変わったところは,遊具の下。

3月の半ばから緑色のマットが敷いてあるんです。

これは,高いところから落ちた時にその衝撃を吸収してくれるマットです。

よく見ると,緑の丸いつぶつぶが並んでいて,触ると柔らかい感じがします。

マットを敷いたばかりの頃は,さわり心地がいいので上に寝転がっている人もいましたよ。



けれど,マットが敷いてあるといっても,落ち方が悪いと捻挫をしたり,骨を折ったり,大変なケガをすることもあります。

総合遊具で遊ぶ時は,今までと同じように自分やお友達がケガをしないよう気をつけてくださいね。

運動場の端っこの世界

画像1
画像2
画像3
山の木はまだほとんど葉っぱや花がついていなくて茶色っぽい色をしていますが,
今日,一足早く,運動場のサクラがほとんど満開になりました。
背景の山がまだ茶色やくすんだ緑なので,その分白いサクラがよく映えてとてもきれいでした。


春の花というとやはりサクラが代表的ですが,松ケ崎小学校の運動場にはサクラの他にも,四季折々にたくさんの草花が生えています。
今の季節なら,たとえば,黄色ならタンポポ(一番右の写真),
青ならムスカリ(真ん中の写真の丸いのがたくさんついている方)やオオイヌノフグリ(真ん中の写真の花びらが4枚ある方),
紫ならホトケノザや夏にピーピー豆をつけるカラスノエンドウ,
白ならユキヤナギやサクラなどが咲いています。

そして草花のあるところには生き物もたくさん寄ってきます。
アリ、ミツバチ、テントウムシ、カマキリ、モンシロチョウ、トカゲ、セキレイ、シジュウカラ、ムクドリ、タヌキ……
松ケ崎小学校の運動場には、他にも色んな生き物が季節ごとにやってきます。

ぱっと見た感じでは地味な運動場の端っこですが、
実はたくさんの草花と、それに寄ってくる生き物にあふれています。

「運動場に行った帰りに、少し端の方にも寄り道してみる」というのを1年間続けると、季節ごとに色んなものが見れて楽しいですよ。

6年生の皆さん,卒業おめでとう!

画像1画像2
3月19日(金) 卒業式がありました。

幸い式の間は晴天に恵まれ,
在校生や保護者の皆様,地域の皆様,ご来賓の皆様,教職員が見守る中,
6年生児童65名が無事この学び舎を巣立っていきました。

肌寒い中,足をお運びいただいた皆様,本当にありがとうございました。


さて,卒業生の皆さんは,これから新しい生活が始まりますね。

新しい環境で苦労することもあると思いますが,
自分らしさを大切にしてがんばってください。


卒業おめでとう!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 給食週間(〜25日) クラブ活動・見学 岩澤先生による小学生のための現代美術教室
2/22 PTA学年行事(4年)
2/23 半日入学・入学説明会(14時〜,受付:13時45分〜14時) 放課後まなび教室は閉室
2/24 拡大学校保健委員会(14時〜,講演:学校医 舘石捷二 先生 演題:「子どもの生活リズムや生活習慣病について」  食育5−2  京都新聞出前授業(4年)  学校運営協議会理事会(19時〜)
2/25 フッ化物洗口(水曜日の変更分) 故紙回収(少年補導)

学校評価

コミュニティ・ニュース

学校だより

H21(後期)学校評価

おやじの会

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp