京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up13
昨日:114
総数:469702
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

5年生 長期宿泊自然体験学習(5日目)

 長いと思っていた体験学習もいよいよ最終日。
朝、山の家周辺は深い霧に覆われ、市内ではなかなか味わうことの出来ない墨絵のような風景でした。この日は4校合同の「朝の集い」があり、広沢校の代表3名は、とても上手に堂々と「素足・はだし教育」の紹介をしてくれました。
 その後、食堂で思い出を作文や俳句に書留め、昼食後はいよいよ「山の家」を離れます。退所式を済ませ、バスに乗り込むときには、お家に帰れる嬉しさ半分、体験学習が終わった寂しさといった表情でした。
 そして、予定より少し早い午後2時過ぎ、お土産話をいっぱい持って、全員元気に学校に戻ってきました。
 5年生保護者の皆様、準備からいろいろとご協力ありがとうございました。

画像1画像2画像3

5年生長期宿泊自然体験学習「花背山の家」(4日目)

 体験学習4日目、朝から生憎の雨。
予定していた「アスレチック」はできませんでしたが、代わりにプレーホールで「ドッチビ(ソフトフリスビーを使ったドッジボール)」やボランティアさんたちとの「復活鬼ごっこ」、ダンスなどで思い切り体を動かして楽しみました。
 午後からは天候も回復し、「ネイチャービンゴ」に出かけました。
 夜はいよいよ最後の大きな活動「キャンプファイヤー」。厳かに火の神から授かった火をまきに点火し、ファイヤー開始。クラスの出し物に続いて、みんなでゲームを楽しみ、最後はフォークダンスで盛り上がりました。
 少し遅くなったこの日は、楽しい余韻を残して午後10時に消灯。「山の家」最後の夜は、あっという間にみんな夢の中に・・・(恋しい我が家の夢でしょうか???)
画像1画像2画像3

5年生 長期宿泊自然体験学習 「花背山の家」 (3日目)

 3日目は、「草木染め」に取り組みました。
草木染めには、玉ねぎの皮を使いました。家庭から持ってきた分と給食室からお世話になった分を使いました。何とも言えないきれいな黄色が出て、どの子も満足のいく作品ができたようでした。
画像1画像2画像3

5年生 長期宿泊自然体験学習 「花背山の家」 (1日目)

 10月1日(金)から10月5日(火)まで長期宿泊自然体験学習を行いました。4泊5日という長期宿泊は今回が初めての体験です。『友情』『責任』『自然』の3つの言葉を合言葉に学校を出発しました。
 1日目は、昼食を終えた後、「冒険の森」でアスレチック、夕方から野外炊事でカレー作りに挑戦しました。冒険の森では自分の力を試したり、野外炊事では協力しながらおいしいカレーの完成に向けて取り組んでいました。
画像1画像2画像3

第10回嵯峨中パレード

10月1日(金)第10回「嵯峨中パレード」が行われました。
広沢小学校の子どもたちは、15:30頃、グラウンドでパレードを迎えました。

和太鼓、応援、ダンス等の力強いパフォーマンスに、子どもたちは思わず「かっこいい!!」と、ため息を漏らしていました。

中学生の強さと優しさに感動したひと時でした。
画像1
画像2
画像3

秋みつけ

画像1
画像2
画像3
子どもたちといっしょに、秋を見つけに広沢の池・北嵯峨方面にでかけました。ぽかぽかとした日差しの中、今日はあみとバケツを持って出かけました。きれいな彼岸花が咲き、山々がすごくきれいでした。   今日の収穫は、ザリガニ・すじえび・かえる・たにし・どんこ?それとなんと40センチはある鯉までつかまえました。

5年花脊山の家

 10月1日から5日まで、5年生は花脊山の家での長期宿泊です。今日は天候にも恵まれ、全員元気に出発しました。山の家では、登山やキャンプフアイヤー、野外炊事など、たくさんの行事が予定されています。これらの行事を体験することで子どもたちは大きく成長することだと思います。そして、5日には全員元気で帰ってくることを願っています。
画像1
画像2

広沢ワクワク秋祭り 4年

先週の金曜日 3・4校時に

「広沢ワクワク秋祭り」がありました。

1組さんの出し物は 大脱出ゲーム
2組さんの出し物は 射的 宇宙人げき破

でした。

どちらの出し物も大盛況でしたね。

廊下には長い列ができていました。

さすが4年生。
当日のお店の動き、とても良かったですよ。

大成功でした。

4年 総合 広沢大好き

画像1
本日、消防団の方にきていただき

たくさんのお話をきかせていただきました。

地域の仕事をまた一つ学習することができましたね。

消防団の方、お忙しい中、貴重なお話をありがとうございました。
画像2

虫取り

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で,工芸繊維大学の農園で虫取りをしました。こおろぎやショウリョウバッタ・テントウムシ・カマキリなどいろいろな秋の虫をつかまえました。ほかには,
アキアカネ・モンシロチョウも飛んでいました。学校に帰ってから,絵にかいたり,飼い方を調べたりしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/16 4・6年科学センター学習 学校保健委員会

学校だより

学校評価

研究

教員公募

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp