京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up16
昨日:30
総数:449112
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら関わり、ともに支えあい、学びにチャレンジする子どもの育成  友だち大好き 学校大好き 地域大好き 嵐山の子
TOP

嵐山タイム1年

 嵐山小学校は「学力プロジェクト」「心プロジェクト」「体プロジェクト」の3つの部会を中心に,いろいろな取組を進めています。2月4日(金)は「学力プロジェクト」の取組のひとつである『嵐山タイム』がありました。1年生の子どもたちが,英語活動の様子や自分のおもいを,大きな声でしっかり発表してくれました。発表のあと,他の学年の子どもたちが感想を話し,楽しく交流もできました。今年度は,次回5年生の発表が最後になります。少しでも,自分のおもいや考えを話せる子どもを育てていこうと取組を続けていきます。
画像1

大なわ大会

画像1
画像2
画像3
 2月1日(火)集会委員会が中心になって,大なわ大会を実施しました。5分間に「八の字とび」で何回跳べるかをスマイルグループで競いました。
 この日のために,1月24日(月)から中間休みに練習をしてきました。6年生のリーダーがなわ跳びの苦手な子にも優しく教えている姿が度々見られました。
 本番では,ついつい,いつもより速くまわるなわに戸惑いながら,どの子も一生懸命跳んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/8 研究発表会・京都市算数教育研究会全市集会(13:10〜17:00)
2/10 スマイルデー,午後火曜日校時

お知らせ

学校だより

学校目標・研究

学校の取組

京都嵯峨学園

京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp