![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:46 総数:682672 |
今日の給食 手作りのがんもどき
今日の献立は,ごはん・牛乳・がんもどきのあんかけ・豚汁です。がんもどきは,給食室での手作りです。とりひき肉・枝豆・にんじん・しいたけなどの具を,とうふとおからの生地に混ぜ,1個ずつまるめて油で揚げました。教室であたたかいあんをかけていただきます。今日のような寒い日に,豚汁とともにあたたかくいただける,とてもおいしい献立でした。
![]() ![]() ![]() 2月の朝会![]() ![]() ![]() 「今日は京都市電開業記念日」
みなさん,知っていましたか?1895(明治28)年のこの日,京都で京都電気鉄道が日本初の路面電車が塩小路東洞院通〜伏見町下油掛間6.4Kmで営業を始めました。初期の電車はは運転手の側に「電車の先走り」という少年を配置し,停車の度に前後の安全を確認していました。1912年の市営路線開設,1918年の全面市営化を経た後、1978年9月30日限りで全廃されました。今となっては懐かしいですね。
「今週は読書週間!」![]() 「凍ってる!」![]() ![]() ![]() 「給食週間 感謝の気持ち」![]() ![]() ![]() 「サザンカ(山茶花)」![]() 「ユキヤナギ(雪柳)」![]() ![]() 「明日,28日は研究発表会」
以前にもお知らせいたしましたが,明日は待鳳小学校の「研究発表会」です。待鳳小学校では算数科の研究を行っております。保護者の皆様,地域の皆様,研究協議会には参加いただけませんが,授業はご覧いただけます。どうぞお越しください。よろしくお願いいたします。なお,授業は2時から行います。
給食委員会 「豆つまみチャレンジ」二日目
今日は高学年の「豆つまみチャレンジ」です。6年生でも,なかなか豆がつまみにくいようです。大いに盛り上がっていました。
![]() ![]() ![]() |
|