「元気に咲き続けるペチュニア」
気温がずいぶん低くなってきましたが,八重のペチュニアはとても元気です。みんなを楽しませてくれています。つぼみもたくさんできてきます。
【学校の様子】 2010-09-30 11:32 up!
「彼岸花(曼珠沙華)」
彼岸花が咲き誇っています。本格的な秋の到来を実感させてくれてます。
【学校の様子】 2010-09-30 08:46 up!
「1枚の絵より」
この絵に書かれている文章を読んでいると,学校や家庭における教育の在り方が如実に表現されています。子どもたちの笑顔が絶えないように,私たち大人がいつも心がけておかなければならないことですね。
【学校の様子】 2010-09-29 09:47 up!
秋の夕暮れ
昨夜からの雨も上がり,今日は気持ちのよい秋の一日でした。今日の夕暮れは,空の雲が赤く染まり,秋らしい夕暮れとなりました。学校の運動場から西を望むと,鷹峯三山(天ヶ峯・鷹峯・鷲峯)が民家やビルの合間に見えます。これから,その三山に沈む夕日が美しく見える季節になります。
【学校の様子】 2010-09-28 18:16 up!
たてわり遊び
たてわり集会に引き続き,たてわり遊びがありました。高学年を中心に,小さい子どもたちも楽しめる遊びができました。
【学校の様子】 2010-09-28 15:14 up!
たてわり集会
1校時にたてわり集会がありました。運動会での高学年の活躍をみんなで確認しました。そしてみんなで「怪獣のバラード」を歌いました。その後環境委員会から,セミの抜け殻調査の結果の発表がありました。
【学校の様子】 2010-09-28 15:14 up!
J-KIDS大賞2010
以前にもお知らせしましたように,本校のホームページが,第8回全日本小学校ホームページ大賞の優秀校に選ばれました。本日,実行委員会より賞状をいただきました。今後もタイムリーな情報発信を心がけていきたいと思います。
【学校の様子】 2010-09-28 13:28 up!
「彼岸花(曼珠沙華)」
1日ごとに彼岸花が咲いてきます。つぼみが全部咲くと華やかになりますね。
【学校の様子】 2010-09-28 08:40 up!
「春の花の種まき」
春の花壇を花でいっぱいにしようと,パンジーやビオラ,金魚草など16種類の春咲きの花の種をまきました。今まで暑かったので,まく時期が遅くなりましたが春が楽しみです。もちろん,チューリップの球根も用意しています。
【学校の様子】 2010-09-27 13:24 up!
「花ニラ」
【学校の様子】 2010-09-27 13:12 up!