「明日,28日は研究発表会」
 以前にもお知らせいたしましたが,明日は待鳳小学校の「研究発表会」です。待鳳小学校では算数科の研究を行っております。保護者の皆様,地域の皆様,研究協議会には参加いただけませんが,授業はご覧いただけます。どうぞお越しください。よろしくお願いいたします。なお,授業は2時から行います。
【学校の様子】 2011-01-27 13:36 up!
 
給食委員会 「豆つまみチャレンジ」二日目
 今日は高学年の「豆つまみチャレンジ」です。6年生でも,なかなか豆がつまみにくいようです。大いに盛り上がっていました。
 
【学校の様子】 2011-01-27 10:37 up!
 
 「インフルエンザ流行発生注意報の発令」
 
 1月26日,京都市では「インフルエンザ流行発生注意報の発令」がされました。十分注意をしてください。
 詳しくは,ホームページ右下のリンクカテゴリ「インフルエンザ」の項をご覧ください。
【学校の様子】 2011-01-27 07:47 up!
 
給食委員会 「豆つまみチャレンジ」
 今週は給食週間です。給食委員会主催の「豆つまみチャレンジ」が行われました。今日は1・2・3年生です。お箸でつまんでも,ツルツルと豆が逃げてしまいます。みんな悪戦苦闘しながらがんばっていました。
 
【学校の様子】 2011-01-26 10:36 up!
 
「葉ボタン」
 運動場の雪はとけはじめましたが,校門の葉ボタンは,まだ雪をかぶっています。
 
【学校の様子】 2011-01-25 09:17 up!
 
「また,また雪!」
 おはようございます。今朝も雪になりました。日本海では寒ブリが大豊漁。これも強い寒気が南下しているためだそうですが,これから春がくるまでにも,まだまだ雪は降りそうですね。
 
【学校の様子】 2011-01-25 07:17 up!
 
「給食週間 牛乳パック片付けコンテスト」
 牛乳パックつめコンテストの初日,みんな頑張って詰めています。噂によると1個のパックに16個のパックが入るそうです。1週間実施するので,明日以降挑戦してみましょう。
 
【学校の様子】 2011-01-24 13:19 up!
 
「木瓜(ボケ)」
 ボケの花のつぼみが少しずつ膨らんできています。寒いとはいえ,確実に春に向かっています。
 
【学校の様子】 2011-01-24 11:51 up!
 
「小さな巨匠展のご案内」
    第33回「京都市小・中学校育成学級 総合支援学校 大合同作品展」 
         
               『小さな巨匠展』
           
           〜小さな巨匠の大きなメッセージ〜
 1月27日(木)〜1月30日(日)に,京都市美術館別館で開催されます。開館時間は午前9時から午後5時です。ご家族お揃いで出かけてみませんか。子どもたちの大きなメッセージを受け取ってください。
 
【学校の様子】 2011-01-24 09:30 up!
 
「水仙」
 やっと水仙の花が咲きました。今年は全体的に遅いようです。
 
【学校の様子】 2011-01-24 07:31 up!