京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up104
昨日:48
総数:476694
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

縄跳びアラカルト2

画像1
私が一番すごいと思ったのは・・・コレ!


1枚目
音速の二重跳びを軽々とこなす少年。
高速すぎて縄は見えませんが,縄が地面を打つ軽快な音がピシピシと響きます。

実は,この縄が,少し変わったものだったんです。


2枚目
なんと,木のツルです!


回転に耐えきれず,ツルの持ち手になっている部分が若干切れかけてきているように見えますが,子どもたちからは,
「ツルはここからが強いねん!」
と,なかなかたくましいセリフ。


こうやって,身の回りにあるもので楽しく遊べるって素敵なことですね。

画像2

縄跳びアラカルト1

画像1画像2画像3

インターロックでなわとびが大流行しています。
あっちでピョンピョン,こっちでピョンピョン。
跳び方もいろいろあって,


1枚目
2年生は大縄で8の字

2枚目
5年生は大縄でみんなで

3枚目
6年生はダブルダッチ



はぁ,いろんな跳び方がありますねぇ。

そんな中で,私が一番すごい!!と思ったのは・・・「2」に続く

秋の遠足

画像1画像2
 少し肌寒く曇り空ですが,1年,2年・なかよし,3年,6年と予定していた学年すべて決行です。6年は,8時過ぎ予定通り出発しました。

バレーボール全市交流会2

 松ヶ崎から出場した4チームすべて,リーグ戦・トーナメントで優勝しました。
画像1
画像2
画像3

バレーボール全市交流会1

 今日,いくつかの会場に分かれて,全市でバレーボールの交流会が行われました。
 本校は,深草小学校で行われた交流会に参加してきました。
画像1
画像2
画像3

樹木の剪定2

画像1
画像2
画像3
 高いところまで上って剪定していただきました。
 切った枝や葉を,きちんと始末をして,地面をきれいにされていました。
 枝と枝,葉と葉の隙間があいて,とてもすっきりしました。

 運動場に来られる機会がありましたら,ぜひご覧ください。

樹木の剪定1

 先日,教育委員会を通じて運動場周りの樹木の剪定をお願いしましたところ,昨日と今日の2日間に渡って剪定をしてくださいました。
画像1
画像2
画像3

仏師(ゲストティチャー)の授業

 15日(金)3校時,僧侶で仏師(造仏師)でいらっしゃる菱田信行師をゲストティチャーにお迎えして,6年生に向けて種々お話をしていただきました。

 ゲストティーチャーとは,学校運営協議会学び企画推進委員会として,地域の方などを学校にお迎えしたり,こちらから行かしていただきたりしてお話をうかがう(授業をしていただく)というものです。

 今回の菱田師は,学校運営協議会理事の三宅照男さんの紹介で来ていただきました。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせの会<10月>2

 読み聞かせの会は,学校運営協議会の読書企画推進委員の方々のお世話で毎月行っているものです。
 
 今回は,読み聞かせの他,「語り聞かせ」がありました。本の内容を覚えて,それを子どもたちに語るように聞かせる,というものでした。
 読み聞かせとはまた違った雰囲気の中で,子どもたちは,その語りに聞き入っていました。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせの会<10月>1

画像1
画像2
 今日,読み聞かせの会がありました。
 
 今回も,こんな素敵なポスターを作成されました。

 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/18 身体計測・姿勢検査(4年)
1/19 身体計測・姿勢検査(5年) フッ化物洗口 部活動(S,B)
1/20 自由参観 身体計測・姿勢検査(6年) 4年蒔絵体験 6年行政評価の授業 5年PTA学年行事 1年幼保小連携行事 下鴨中体操服採寸(14:50〜,ランチR) 完全下校15時
1/24 力試しの会 クラブ活動
予定
1/21 廃油回収(15〜16時,学校小門前)
1/22 社協・児童館共催,少補協力「もちつき大会」(11時半〜,松ヶ崎児童館)

研究発表会のご案内

学校評価

コミュニティ・ニュース

学校だより

H21(後期)学校評価

おやじの会

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp