京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up113
昨日:109
総数:477882
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』
すべて 学校行事 予定

2010年12月

学校行事 1日(水) 人権月間(〜31日) フッ化物洗口 部活動(T,P)  放課後まなび教室
学校行事 1日(水) 年末休業  学校閉鎖
学校行事 2日(木) 完全下校(15時)  放課後まなび教室
学校行事 3日(金) 完全下校(13時半,校外研修のため)  放課後まなび教室は閉室
学校行事 4日(土) 部活動(少,V)  市P連人権街頭啓発活動
学校行事 5日(日) 6年全市駅伝競走
学校行事 6日(月) 委員会活動  教育実習終了
学校行事 7日(火) 大文字駅伝支部予選会(予備日:13日)  放課後まなび教室
学校行事 8日(水) 学芸会準備  フッ化物洗口  放課後まなび教室  講堂使用不可(地域,8日夕方〜10日夕方)
学校行事 9日(木) 学芸会リハーサル  放課後まなび教室  講堂使用不可(地域,夜)
学校行事 10日(金) 学芸会  銀行振替日  放課後まなび教室は閉室
学校行事 11日(土) 漢字教室(10時〜,ふれあいサロン) 部活動(少,V)  PTAフェスティバル(10時半〜,国際会館) おやじの会定例会(18時半)
学校行事 13日(月) クラブ活動
学校行事 14日(火) 児童集会5年  下鴨中学校制服採寸(15時半〜,本校ランチルーム)  放課後まなび教室
学校行事 15日(水) フッ化物洗口  読み聞かせの会・特別版(昼休み,ランチルーム)  部活動(S,B)  放課後まなび教室
学校行事 16日(木) 食育3−1  完全下校15時半  放課後まなび教室
学校行事 17日(金) 4年エコライフチャレンジ学習  個人懇談会1日目  完全下校13時半  放課後まなび教室は閉室  廃油回収(学校前,15時〜16時)
学校行事 18日(土) 部活動(少,V)
学校行事 20日(月) 個人懇談会2日目  完全下校13時半
学校行事 21日(火) 個人懇談会3日目  完全下校13時半  放課後まなび教室は閉室
学校行事 22日(水) 朝会  フッ化物洗口  授業・給食終了  大そうじ  放課後まなび教室は閉室
学校行事 23日(木) 冬休み開始(〜1/10,授業・給食再開は1月11日火曜日)
予定 24日(金) 故紙回収
学校行事 25日(土) 部活動(「V」のみ,「少」はなし)
学校行事 29日(水) 年末休業  学校閉鎖
学校行事 30日(木) 年末休業  学校閉鎖
学校行事 31日(金) 年末休業  学校閉鎖
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/14 身体計測・姿勢検査(2年)
1/17 「防災とボランティアの日」 避難訓練 委員会活動 身体計測・姿勢検査(3年) ALT
1/18 身体計測・姿勢検査(4年)
1/19 身体計測・姿勢検査(5年) フッ化物洗口 部活動(S,B)
1/20 自由参観 身体計測・姿勢検査(6年) 4年蒔絵体験 6年行政評価の授業 5年PTA学年行事 1年幼保小連携行事 下鴨中体操服採寸(14:50〜,ランチR) 完全下校15時
予定
1/15 お正月を楽しもう会(9時半〜,本校)

研究発表会のご案内

学校評価

コミュニティ・ニュース

学校だより

H21(後期)学校評価

おやじの会

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp