![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:165 総数:1111441 |
地生連「人権標語」の募集について
12月は「人権月間」です。特に12月4日〜10日の1週間は「人権週間」として、『人を思いやる心』をお互いに確かめ合う機会としています。この人権週間にちなみ、桂川中学校地域生徒指導連絡協議会(桂川地生連)では、毎年この時期に、児童・生徒や保護者の皆様から「人権標語」を広く募集し、優秀作品をポスターにして学校や地域に掲示させていただいています。最近は、携帯電話やインターネットのブログ・プロフ・学校裏サイトなどを通じて、人権侵害やいじめの事象が多数報告されています。是非多くの皆様に、その趣旨を理解していただき、「人権標語」を考えていただき、児童・生徒の健全育成にご協力を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
《参考》昨年度の優秀作品 「『ありがとう』 人と人とを つなぐ糸」(川岡小) 「友達は 未来の自分を 作るもと」(桂東小) 「認め合う 十人十色 大きな輪」(川岡東小) 「絆はね 心通じる 夢の糸」(桂川中) 「笑い声 大人と子どもの 共通語」(保護者) なお「人権標語の募集について」のプリントは、本日の終学活時に生徒を通じて配布いたしますが、このHP右下の「配布文書」欄の「学校配布プリント」の項目にも掲載してあります。また、次のリンクからでもご覧になれますので、ご利用ください。 ◆「人権標語の募集について」へのリンク https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2056... ![]() 明日11月18日(木)午後に入学説明会を実施します!
明日18日(木)午後1時30分より、約1時間の予定で「平成23年度桂川中学校入学説明会」を実施します。案内プリントは10月末に小学校を通じて配布させて頂きましたが、締切日までに各小学校へ申し込みをされていない6年生の保護者の皆様にも、是非ご参加いただければと思います。せっかくの機会ですので、多数の保護者の皆様の参加をお待ちしています。
なお学校の安全管理上、「入学説明会のご案内」のプリントが、桂川中学校への”入校証”を兼ねておりますので、ご持参いただければと思います。 念のため、「入学説明会のご案内」を、このHP右下の「配布文書」欄の「学校配布プリント」の項目に掲載しました。また次のリンクからでもご覧になれますので、ご利用ください。 ◆「入学説明会のご案内」へのリンク https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2056... ◎今年の入学式より (左)前日のクラス発表 (中央)前日の式練習 (右)平成22年度入学式 ![]() ![]() ![]() 「第17回親と子の楽しい音楽フェスティバル」が開催されます!
11月21日(日)午後12時50分〜午後4時30分の時間帯で、京都桂ライオンズクラブ主催の「第17回親と子の楽しい音楽フェスティバル」が西文化会館ウエスティで開催されます。これには桂川中学校の吹奏楽部が毎年参加し、日頃の練習の成果を発表します。当日は”兄弟分”の川岡小学校金管バンドクラブも出場します。中間考査終了後の日曜日の午後のひととき、素晴らしい演奏に耳を傾けていただければと思います。多くの皆様のご来場をお待ちしています。
![]()
|
|