マラソン大会速報
12月13日(月)は,生憎の天気で雨天順延となったマラソン大会。12月14日(火)も午前7時頃まで雨。開催が危ぶまれましたが,天気予報通り,スタート時間には晴れ間も見え,おだやか日よりでのマラソン大会となりました。
【学校の様子】 2010-12-14 14:35 up!
マラソン大会速報(2)
【学校の様子】 2010-12-14 14:34 up!
PTAフェスティバル
12月11日(土)第13回京都市PTAフェスティバルのオープニングに伏見中学校吹奏楽部が向島東中学校と合同で参加しました。会場には京都市じゅうの学校の展示作品や出店が立ち並びとても賑やかで,またクリスマス仕様でサンタさんも沢山いました。本番は座席に座りきれないほど沢山の方々が集まって演奏を聞いてくださいました。演奏後にはアンコールもしていただき歌と演奏のMIX曲「風になりたい」を披露させていただきました。
【学校の様子】 2010-12-14 10:17 up!
PTAフェスティバル(2)
【学校の様子】 2010-12-14 10:17 up!
PTA新聞
12月11日(土)PTAフェスティバルに出品された伏見中学校PTA新聞です。今回は伏見・坂本龍馬を題材に本部役員さんが連日のように,みなで学校に集まり作業し家に持ち帰り,家族の協力も得て完成させてくれました。本当にありがとうございました。
【学校の様子】 2010-12-13 10:14 up!
PTA新聞(2)
【学校の様子】 2010-12-13 10:14 up!
12月の土曜学習
12月11日(土)土曜学習が行われました。高校入試に向け,一生懸命に学習に取り組んでいる姿が印象的でした。学生ボランティアに質問をしている光景も随所に見られました。
【学校の様子】 2010-12-11 10:50 up!
12月の土曜学習(2)
【学校の様子】 2010-12-11 10:49 up!
京都人権擁護委員協議会長賞
平成22年度全国中学生人権作文コンテスト京都大会において,本校1年生のN.Mioriさんが『京都人権擁護委員協議会長賞』に選ばれました。京都大会85校8,823編での受賞です。12月9日(木)京都人権擁護委員の方が来校され,校長室で賞状が授与されました。12月の人権月間にふさわしい一コマとなりました。
【学校の様子】 2010-12-10 07:33 up!
山城総合運動公園
1年生にとっては初めてとなる山城総合運動公園でのマラソン大会。スタートは陸上競技場です。競技場トラックを2周して,競技場を出て,公園内を走ります。平たんな道ばかりではなくアップダウンもあるコースとなっています。回りを眺める余裕はないかもしれませんが,見晴らしの良い景色もあるコースでのマラソン大会です。尚,画像は昨年度ものです。本番は12月13日(月)です。
【学校の様子】 2010-12-09 07:40 up!