京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up75
昨日:125
総数:775107
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

文化祭 展示発表 2年生

 単色木版画で「京都の祭」を各クラスで制作しました。これは,夏休みの課題として描いた原画を40枚に分割して,彫刻刀を使って彫ったものです。

11月6日(土)・7日(日)に京都市総合教育センターで開かれる「京都市中学校総合文化祭」に出品することになりました。

(左)2組「みたらし祭」          (右)1・3組「葵祭」
画像1画像2

文化祭 展示発表 1年生

(左)4組                 (1・5組)
画像1画像2

文化祭 展示発表 1年生

 5月に行った奈良での校外学習から,デジタルアートを制作しました。

一枚の原画を36分割して,1cm四方の色紙で貼り絵でつくっています。

(左)2組               (右)3組
画像1画像2

文化祭 3年生学年劇

終了後,キャストも裏方も3年生全員で並んで記念撮影
画像1

文化祭 3年生学年劇

(左)チアダンス
(右)人文字でEnd
画像1画像2

文化祭 3年生学年劇

「ハイスクールミュージカル」の場面
画像1画像2

文化祭 3年生学年劇

 「ハイスクール ミュージカル」学年劇を全員で協力して作り上げました。 
画像1画像2

文化祭 展示発表

(左)美術部の展示発表の一部「風神雷神」
(右)茶道部のお点前
画像1画像2

文化祭 ステージ発表

 10月14日(木)は学校の体育館でステージ発表,教室や特別教室で展示発表を行いました。

(写真左)オープニングの和太鼓演奏
(写真右)吹奏楽部演奏
画像1画像2

文化祭 合唱コンクール

 10月13日(水),京都コンサートホールで午前中に1年生,2年生,午後に1組,3年生の合唱が行われ,これまで練習してきた歌声を,素晴らしいホールで響かせました。

 各学年の金賞クラスは,次の通りです。
  1年生:3組  2年生:1・5組  3年生:6組

写真はコンクール前に,エントランスホールで練習しているようすです。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/16 チャレンジ体験
11/17 チャレンジ体験
11/18 チャレンジ体験・1年校外学習
11/19 チャレンジ体験

学校だより

行事予定

1年 学年だより など

2年 学年だより など

進路だより

保健だより

部活動だより

京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp