伏見支部授業研修会
11月4日(木)授業改善・授業力向上を目的とした『伏見支部授業研修会』が行われました。伏見中学校では,国語と数学の授業研修が行われ多数の先生方が来校されました。1時間の研究授業のあと,教科ごとに研究協議会が行われ研修を深めました。本校の国語・数学以外の教科の先生は他の中学校に出向き同じように授業参観と研究協議に参加しました。
【学校の様子】 2010-11-05 07:43 up!
伏見支部授業研修会(2)
【学校の様子】 2010-11-05 07:43 up!
高校説明会
11月2日(火)様々な高校の先生から,公立と私立,全日制と定時制の違いや入試制度,学科やコース等の説明を聞き,進路選択の参考とするための『高校説明会』がありました。3年生の生徒・保護者を対象としたこの『高校説明会』今年度の講師は,京都府立京都すばる高校・京都市立伏見工業高校・京都両洋高校・京都明徳高校・綾羽高校の5校。パワーポイントを使ったり,説明プリントを使ったり,ていねいに説明をしていただきました。
【学校の様子】 2010-11-04 18:02 up!
高校説明会(2)
【学校の様子】 2010-11-04 18:02 up!
生徒会役員選挙 登校時の選挙運動
11月10日(水)に生徒会役員選挙が行われます。そして,11月1日(月)からは選挙運動が始まりました。校内の掲示版には,立候補者のポスターが貼られ,登校時には,正門で『この度,○○に立候補した□□です。よろしくお願いします。』と登校する生徒に声をかけていました。初日は少し,緊張気味でした。
【学校の様子】 2010-11-02 07:51 up!