京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up97
昨日:182
総数:1492397
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

伏見支部授業研修会

画像1
画像2
画像3
11月4日(木)授業改善・授業力向上を目的とした『伏見支部授業研修会』が行われました。伏見中学校では,国語と数学の授業研修が行われ多数の先生方が来校されました。1時間の研究授業のあと,教科ごとに研究協議会が行われ研修を深めました。本校の国語・数学以外の教科の先生は他の中学校に出向き同じように授業参観と研究協議に参加しました。

伏見支部授業研修会(2)


画像1
画像2
画像3

高校説明会

画像1
画像2
画像3
11月2日(火)様々な高校の先生から,公立と私立,全日制と定時制の違いや入試制度,学科やコース等の説明を聞き,進路選択の参考とするための『高校説明会』がありました。3年生の生徒・保護者を対象としたこの『高校説明会』今年度の講師は,京都府立京都すばる高校・京都市立伏見工業高校・京都両洋高校・京都明徳高校・綾羽高校の5校。パワーポイントを使ったり,説明プリントを使ったり,ていねいに説明をしていただきました。

高校説明会(2)

・・
画像1
画像2
画像3

生徒会役員選挙 登校時の選挙運動

画像1
画像2
画像3
11月10日(水)に生徒会役員選挙が行われます。そして,11月1日(月)からは選挙運動が始まりました。校内の掲示版には,立候補者のポスターが貼られ,登校時には,正門で『この度,○○に立候補した□□です。よろしくお願いします。』と登校する生徒に声をかけていました。初日は少し,緊張気味でした。

祝 西田 明央くん ドラフト指名

画像1
伏見中学校出身で現,北照高校硬式野球部主将の西田 明央くんがヤクルトスワローズの第3位指名選手となりました。プロでも伏中魂で活躍されることを関係者一同願っています。京都新聞掲載記事はこちらから

体験型防煙教室

画像1
画像2
画像3
10月27日(水)2年生を対象とした『体験型防煙教室』が行われました。この防煙教室は,京都府医師会,NPO法人京都禁煙推進研究会,京都府立医科大学との共催で実施されています。京都府立医科大学 歯科医師の松井 大輔様をメイン講師として,歯科衛生士の方,看護師の方,医学部の学生さんなど数多くの方に講演をしていただきました。その後,体験コーナーで,学習を深めました。

体験型防煙教室(2)


画像1
画像2
画像3

体験型防煙教室(3)

画像1
画像2
画像3

防犯街頭啓発

画像1
画像2
画像3
10月20日(水)放課後の時間を利用して,生徒会本部役員の生徒が丹波橋駅において,道行く人達に自転車のかごにつける防犯ネットやチェーンロックなどを配りました。これは警察署の方とともに行った防犯街頭啓発です。自転車盗にあわないように,ひったくりにあわないように呼びかけました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/5 教育相談・三者懇談(1)
11/8 教育相談・三者懇談(2) 後期公開授業週間(〜19日)
11/9 教育相談・三者懇談(3)
11/10 生徒会役員選挙 再検尿
11/11 教育相談・三者懇談(4)
京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp