京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up49
昨日:63
総数:840650
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

運動会 「ふかくさ スマイル エイサー」2年

画像1画像2
沖縄の民舞「エイサー」です。
手に持った楽器を動きながら叩きます。
その音が揃って響いてきます。
演技の中に隊形移動もあり,
とても美しい動きでした。


運動会 「ジャンプでGO!」 4年

画像1画像2
スタートしてすぐにハードルを跳び越えます。
次にボールを空に向かってほりあげ,
そして,そのボールをキャッチして箱に入れます。
箱からボールが飛び出したら追いかけて拾います。
最後は輪をくぐってゴールを走り抜けます。

運動会 50m走 1年

画像1画像2
歯をくいしばって力いっぱい走ったり,
一緒に走っている友だちと目が合って
にこっとしたり,とても楽しかったです。
ゴールした後も笑顔がこぼれていました。

運動会 高学年リレー

画像1画像2
大歓声の中,みんなの声援を背に受けて走ります。
追いつきそうになると声援の声が更に大きくなります。
高学年リレーはスピード感があり迫力があります。

運動会 100m走 5年

画像1画像2
開会式の後,プログラム一つ目の競技です。
スタートの合図に集中して,体がピタッと止まります。
トラックの曲線を走る時もスピードを落とさずに,
最後まで全力で走りきりました。

運動会 しっぱれ− 3年

画像1画像2
チームで力を合わせて,ヨイショ! ヨイショ!
歯を食いしばって,みんなの力で竹を引っ張ります。
どちらのチームも力が入ります。

運動会 80m走 4年

画像1画像2
トラックの曲線を走るのも上手になりました。
体を傾けてコーナーを曲がります。
足もしっかり上がってスピード感があります。

運動会 50m走 2年

画像1画像2
負けないぞ!と,横を走っている友だちを見て,
お互いに力が入ります。
地面をしっかり蹴って力強く走れました。

運動会 100m走 6年

画像1画像2
力強く踏み込んだ一歩一歩が,
しっかりと地面をとらえ,
迫力ある競走が展開されています。
体が宙に浮く瞬間です。
ゴールが視野に入ってきました。
1位を目指してラストスパート!

運動会 がんばり宣言(白組・青組)

画像1画像2
白組・・・光のように明るく最後まで輝き続け、一人一人が全力で戦います!

青組・・・青色は海の色、海のように大きく、海のように広い心をもち、自分の力を発揮しましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
11/1 朝会(音楽部 3年) 委員会(学習発表会) すっきり PTA振替日
11/2 代表委員会
11/3 文化の日  京都教育大学学内駅伝
11/4 PTAバレー・卓球
11/5 保健の日  アルミ缶エコキャップ回収
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp