![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:17 総数:482136 |
みさきの家 2日目 その6
「みさきの家」は、もちろん「海」がテーマの野外活動センターですから、海にかかわる活動が中心になるのは当然でしょう。しかし、この施設の背後には、「浦山」という小さな山があるのです。
その中にあるのが、「山の砦」と名付けられたフィールドアスレチックです。 午後の最初の活動は、ここで行われました。 ![]() みさきの家 2日目 その5![]() みさきの家 2日目 その4![]() 自動車販売店見学![]() みさきの家 2日目 その3![]() みさきの家 2日目 その2
活動の拠点となっている「みさきの家」では、その日の活動を始める前に、所内のさまざまな場所を掃除します。子どもたちは、一生懸命に取り組んでいました。
![]() みさきの家 2日目 その1![]() 子どもたちはみんな元気にしています。ただ昨晩は最初の晩でもありましたから、中には寝不足の人がいるかもしれませんね。身体の状態に注意して過ごしましょう。今日も暑くなりそうです。水分補給に留意したいと思っています。みさきの家の第二日目が充実した一日になるようにしたいものです。 ☆6年 市内めぐりに向けて☆2010/09/02![]() ![]() ![]() そこから拝観時間を計算していきます。 「調べるの難しいな〜」 「初めて時刻表の見方がわかったわ」 いい計画が立てられるといいですね。 ♪1年生 どんどんならべて2♪![]() ![]() 油粘土をちぎって並べたりと,少ない材料でも並べる楽しさを味わっている子どももいました。 短い時間だったためか「もっとやりたい!!」の声が多く聞かれました。次回の授業が楽しみです。 みさきの家 1日目 その5
海から帰ったら、まずスポーツドリンクを飲みました。とっても美味しかったです。乾いた身体に染み透るようでした。
そのあとは、身体の潮を落とす意味もあって、プールで水泳です。焼けた身体を冷やしておきましょう。お腹をすかせたら、次は夕食です。 ![]() |
|