たてわり集会
1校時にたてわり集会がありました。運動会での高学年の活躍をみんなで確認しました。そしてみんなで「怪獣のバラード」を歌いました。その後環境委員会から,セミの抜け殻調査の結果の発表がありました。
【学校の様子】 2010-09-28 15:14 up!
J-KIDS大賞2010
以前にもお知らせしましたように,本校のホームページが,第8回全日本小学校ホームページ大賞の優秀校に選ばれました。本日,実行委員会より賞状をいただきました。今後もタイムリーな情報発信を心がけていきたいと思います。
【学校の様子】 2010-09-28 13:28 up!
「彼岸花(曼珠沙華)」
1日ごとに彼岸花が咲いてきます。つぼみが全部咲くと華やかになりますね。
【学校の様子】 2010-09-28 08:40 up!
「春の花の種まき」
春の花壇を花でいっぱいにしようと,パンジーやビオラ,金魚草など16種類の春咲きの花の種をまきました。今まで暑かったので,まく時期が遅くなりましたが春が楽しみです。もちろん,チューリップの球根も用意しています。
【学校の様子】 2010-09-27 13:24 up!
「花ニラ」
【学校の様子】 2010-09-27 13:12 up!
「進む ナラ枯れ」
北校舎から見える北山,ナラ枯れが一層進んでいるように感じられます。船形の周辺も赤くなってきています。
【学校の様子】 2010-09-27 11:05 up!
「彼岸花(曼珠沙華)」
彼岸花が咲き始めました。自生ではなく,日本には中国から帰化したものと考えられています。つぼみもありこれからが本番です。
【学校の様子】 2010-09-27 07:43 up!
「コムラサキ」
ムラサキシキブ(紫式部)と思われていますが,学校にあるのはコムラサキです。涼しくなって,一気に紫色が濃くなってきました。
【学校の様子】 2010-09-25 09:27 up!
「ケイトウにシジミチョウが」
赤いケイトウの花にシジミチョウがやってきました。蜜を吸ってるのかな?
【学校の様子】 2010-09-25 09:24 up!
「コスモス」
キバナコスモスが咲き誇り,オオハルシャギクが咲き始めました。
【学校の様子】 2010-09-24 11:10 up!