京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up56
昨日:144
総数:775232
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

球技大会

 新しいクラスになって3ヶ月がたちました。みんなが仲良くなってきたところで,
7月2日(金)にクラスの力を結集するために,球技大会が行われました。

 1年生は3・4時間目。2年生は1・2時間目。3年生は5・6時間目でした。
種目はどの学年も,男子はバレーボール(体育館),女子はハンドボール(ハンドボールコート)です。

 優勝クラスは次の通りです。
               1年生   2年生   3年生
    
    男子(バレーボール)  4組  1・3組   2組 
 
    女子(ハンドボール)  4組   2組    7組

暑い中,どのクラスもたいへんよく頑張っていました。
これでまたよいクラスになってほしいですね。
画像1画像2

いちばん早い夏季大会

6月19日(土),20日(日)に陸上競技の夏季大会が,西京極総合運動公園で開かれました。途中で雨が降り,競技が中断することもありましたが,部員達は持てる力を振り絞り最後まで頑張りました。
画像1画像2

学校だより4月号

画像1
拡大画像は画面右側の「配布文書」学校だよりをクリック。

春体開会式

左:参加全中学校がグランド中央に整列完了です
右:選手宣誓,全中学校の校旗が集まりました
画像1画像2

4月29日(木)春体開会式

第52回京都市春季総合体育大会(春体)の開会式が西京極総合運動公園の陸上競技場で
開かれました。 明け方に降っていた雨もあがり,開会式日和になりました。

上:プラカードと校旗
中:ユニフォーム姿の下鴨中学校選手団,堂々の入場行進
下:吹奏楽合同演奏(下鴨中学校吹奏楽部も参加しています)

画像1
画像2
画像3

4月10日(土)野点の会

北門の満開の桜の下で,笑顔来た門倶楽部とPTAの方とともに,茶道部のお点前と吹奏楽部の演奏で,「野点の会」を開催することができました。

校区の小学生やご近所の皆さんにも,ご参加いただきました。
画像1画像2画像3

お花見昼食2

桜の下の思い思いの場所で,おしゃべりを楽しみながら昼食をいただきました。
画像1画像2

4月9日(金)お花見昼食

桜満開の高野川河原にて
画像1
画像2

入学式3

左:上級生より「歓迎の言葉」      右:新入生「喜びの言葉」
画像1画像2

入学式2

左:校長先生の式辞    右:来賓の祝辞
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/14 文化祭(舞台・展示鑑賞)
10/15 前期終了
10/16 英語検定
10/18 後期開始・23年学習確認プログラム
10/19 23年学習確認プログラム
10/20 23年学習確認プログラム・12年教育相談・3年個別懇談

学校だより

行事予定

1年 学年だより など

2年 学年だより など

進路だより

保健だより

部活動だより

京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp