京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up13
昨日:33
総数:449328
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら関わり、ともに支えあい、学びにチャレンジする子どもの育成  友だち大好き 学校大好き 地域大好き 嵐山の子
TOP

本日,終業式を行いました。

 今日は前期(1学期)の終業式でした。4月6日の始業式から数えて103日目にあたります。朝に全校児童が体育館に集まりました。
 校長先生からお話がありました。今日が1年間のちょうど真ん中にあたり,振り返りをしてほしい,この半年間にできるようになったこと,楽しかったことをぜひ見つけてほしい,そして次の目標を持ってほしいというお話がありました。それに合わせて「あいさつができかた」「本がたくさん読めたか」「人を大切にできたか」について振り返りました。
 あわせて創立記念日のお話がありました。校歌の制定が10月だったことから,10月に創立記念日を設けています。嵐山校は46歳です。みんなで創立記念日を祝いたいと思います。
 12日(火)より後期(2学期)が始まります。新しい気持ちで張り切って登校してください。
 保護者の皆様,地域の皆様,ご協力ありがとうございました。

嵯峨中パレードに参加しました。

 「嵯峨中パレード」は嵯峨中学校の生徒が神輿を担ぎ,ダンス等のパフォーマンスをしながら校区をパレードするという行事です。このパレードのオープニングに本校の6年生児童が全員参加し,幟(のぼり)を手渡し,応援のメッセージを伝えました。迫力のあるパレードに6年生はすっかり見入っていました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/10 学区民体育祭予備日
10/12 後期始業式(平常6校時まで授業)
給食ペロリ週間(15日まで)
10/15 環境エコチャレンジ(4年)
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp