「コスモス(オオハルシャギク)」
コスモスの花が一輪咲きました。これからどんどんと咲いてくるでしょう。暑くても,秋の足音は感じられますね。
【学校の様子】 2010-09-02 09:35 up!
「観察池の花」
観察池では,ヒシ・アサザ・オオバナイトタヌキモの花が見られます。
【学校の様子】 2010-09-02 09:33 up!
「運動会 プログラム」
9月19日(日)に実施いたします「運動会」のプログラムを配布文書に掲載しました。ご覧ください。また,当日,子どもたちに温かいご声援をお願いいたします。
【学校の様子】 2010-09-01 16:39 up!
「ヤマブキ」
9月に入ったというのに,またヤマブキが花をつけました。びっくりです。
【学校の様子】 2010-09-01 16:07 up!
「花桃の実」
花桃の実が赤くなってきました。ほんのりと甘い香りがしています。
【学校の様子】 2010-09-01 16:05 up!
「砂ぼこりがすごい…」
暑い中,部活動のサッカー部が頑張って練習していますが,走ったり,ボールをけったりするたびに,ものすごい砂ぼこりです。早く雨が欲しいですね。
【学校の様子】 2010-08-31 17:26 up!
「サルビア」
本当に暑い毎日が続いています。今年もピンク色のサルビアが咲きました。これは去年のこぼれ種から育ったものです。
【学校の様子】 2010-08-31 15:04 up!
「ヒシの実」
先日,観察池のヒシの白い花をお知らせしましたが,その後,ヒシの実ができてきました。
【学校の様子】 2010-08-30 15:54 up!
児童集会の歌
夏休み明けからの児童集会の歌は「怪獣のバラード」です。子どもたちの元気な歌声が,また聞かれることでしょう。
【学校の様子】 2010-08-30 09:05 up!
「サルスベリ」
【学校の様子】 2010-08-28 12:12 up!