![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:46 総数:481118 |
☆6年 市内巡り下見その2☆2010/08/03![]() ![]() ![]() 清水寺は「今年を漢字一文字で表すと」でも有名な場所です。 いろいろな国の観光客と,またそのガイドさんでいっぱいでした。 清水の舞台からの景色はきれいでした。 ☆6年 市内巡り下見その1☆2010/08/03![]() ![]() ![]() 下見では,子どもたちのチェックポイント場所の確認や迷いそうな場所,トイレの場所,周辺の交通の様子などを見ました。 三十三間堂では,静かな雰囲気の中,拝観することができました。 平清盛にゆかりのある場所のようです。 千体の千手観音像にびっくりでした。 すべての表情が違いました。 (お堂内は撮影禁止のため,中の写真は写せていません) ☆伊吹山の自然観察☆2010/08/02![]() ![]() ![]() 今回,下鳥羽の良さを見つけました。 それは登山中,「おはようございます」「こんにちは」とすれ違う人たちにあいさつをしていたことです。 登山でのマナーの一つではありますが,なかなか初めて出会う人たちにすることは照れくさくもあります。子どもたちは元気な声であいさつをしていました。 |
|