![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:46 総数:309618 |
山の家だより19
今日の夕食は,地域の少年補導の方の炊き出しです。
わざわざ来ていただき調理してくださいました。 チャーハン・ウィンナー・ブタ汁という献立でした。 とってもおいしくいただきました。「ありがとうございました。」 ![]() ![]() ![]() 山の家だより18
少し時間に余裕があり,「雨は降らない」との情報が入ったので,近くにある「交流の森」に川原遊びに出かけました。予報に反し,途中から本格的な雨が降ってきました。
少し雨宿りしたのですが,そんな中でも遊びを見つけた子どもたちでした。 雨の中を歩いて元八桝小学校に帰りました。 ![]() ![]() ![]() 山の家だより17
昼食は,予定変更のため,元八桝小学校で食べました。
登山用の二段パックのお弁当をいただきました。 ![]() ![]() 山の家だより16
林道を1時間あまり歩いて「三本杉」に到着しました。
心配された山ビル被害もなく,無事見学を終えました。 途中,雨もパラパラ程度で済みました。 ![]() ![]() ![]() 山の家だより15
三日目の大きな取組「ブ状台杉の見学」は,空模様が怪しいので,エスケープコースの「三本杉」の見学に変わりました。山の家の方のガイドに従って出発。
山ビル対策を念入りにしました。 ![]() ![]() ![]() 山の家だより14
三日目の生活が始まりました。朝食は,「パックドッグ」です。
全校のみんなが協力して集めてくれた「紙パック」を使って,ホットドッグを作りました。少しこげていたけどおいしかったです。 ![]() ![]() 山の家だより13
グループごと,ランタンを真ん中において,一日の振り返りをしました。
二日目の生活も終わりました。今日は,テントで寝ます。 ![]() ![]() 山の家だより12
ドラム缶風呂に入って,汗を流しました。
少しの時間しか入れなかったのが残念ですが,とても気持ちよかったです。 ![]() 山の家だより11
野外炊事をしました。今日のメニューは,カレーライスです。
火を起こす係り,お米を研ぐ係,野菜を切る係に分かれてしました。 思っていたよりもうまくできました。「ごちそうさまでした」 ![]() ![]() ![]() 山の家だより10
山の命の学習をしました。地元の猟師さんに来ていただき,山の生き物についてお話を聞きました。また,なぜ,猟をするのか,動物と人との繋がりについて考えました。
猟師の方が,捕ったシカの肉をいろいろなことを考えながら食べました。 ![]() ![]() ![]() |
|