![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:49 総数:480673 |
♪1年生 もうすぐ さくよ♪
今日の生活科でもあさがおの観察をしました。つるが友だちのものとからまってしまうほど大変大きく育っているものもありました。また,葉の間にはつぼみらしきものが出てきているものも多くありました。
そして,1年生第1号のあさがおが咲いているのを見つけました。淡いピンク色をしたあさがおです。みんな羨ましそうにみていました。 朝顔は咲いたあとも押し花や色水につかったりします。夏休みには,持ちかえって観察をしてもらいます。どれだけ多くの花を咲かせるのか楽しみです。 ![]() ![]() 体力テスト![]() ![]() 今にも雨が降りそうな天気の下,子どもたちは自分の力がどれくらいあるのかと,それぞれが一生懸命がんばりました。種目は,反復横跳びとソフトボール投げです。 しかし,そこに突然の雨が…・結局,残念なことですが,全員最後まではできませんでした。 ☆6年水泳学習☆2010/06/29![]() ![]() ![]() それぞれが自分のめあてをもち,めあて達成に向けて泳いでいました。 前回25m泳げなかった子も泳げる子が出てきたり,50m泳げる子が出てきたりしています。 ☆6年理科「生き物と養分」☆2010/06/29![]() 水に浸かっているとはいえ,色水の中。 茎や葉は赤く染まっていました。 ☆6年英語活動☆2010/06/29![]() ![]() ゲーム形式で学習したので楽しんでいました。 自分の誕生日を英語で言えるようになるといいですね。 ☆6年 避難訓練☆2010/06/28![]() ![]() 子どもたちは 「避難中に話してしまった。まだまだ」 と反省していました。 その後,集団下校のために登校班別で集まる練習もしました。 6年生の登校班長を中心にしっかり並べていました。 ☆6年算数「場合の数」☆2010/06/25![]() 今日は「0」「1」「2」「3」4枚のカードのうち2枚を使って,2けたの整数や3けたの整数ができる組み合わせを考えました。 参観やPTA総会の参加ありがとうございました。 ☆6年 なかよしタイム☆2010/06/25![]() ![]() ![]() おみやげに絵や折り紙などを渡して喜ぶ1年生の様子を見て喜んでいました。 ☆6年 理科「生き物と養分」☆2010/06/25![]() ![]() ![]() 2時間目に根から吸わせていると・・・帰るころには少し葉が赤くなっていました。 保護者説明会![]() ![]() |
|